![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:16 総数:564806 |
6年 国語 自分の考えを発信しよう 2011/01/11![]() ![]() ![]() ★5年・都道府県・計算検定学習★2011/01/11![]() 3連休が終わり,いよいよ本格的に学習がはじまりました。 社会では,<わたしたちの国土と環境>の学習に入りました。 今日は,まず,教室で日本の都道府県名の復習をした後,PCルームで都道府県の学習コンテンツを使い学習を深めました。ひとり1台を使ってどの子も一生懸命に学習に取り組むことができました。 本校では,1月の末に<計算大会>を実施します。そこで5年生は,小数のかけ算,わり算,分数のたし算,ひき算の検定をする予定です。今日のきらっとタイムから,それにむけての学習をはじめました。★ミ! 校長室からこんにちは 2011/01/11![]() 出初式 2011/01/10![]() ![]() 校長室からこんにちは 2011/01/10
おはようございます。雪がちらつく寒い朝です。西山から北山にかけて,雪化粧しています。今も降っているようで,雪雲がふもとまでかかっているのがみえます。
今日は,本校グランドで淀消防団の「出初式」が行われます。 今日の野鳥は,「メジロ」です。 ![]() ![]() 校長室からこんにちは 2011/01/08![]() ![]() 新しい年!今日の朝会から 2011/01/07![]() ![]() 今朝の子どもたちは,「おはようございます!」の挨拶に,「おはようございます!」の元気な声が返してくれました。 朝会では,お話の後,教師塾の塾生と3年生の転入生の紹介がありました。新しいお友達が早くたくさんできるといいですね。 年の初め!しっかり頑張っていきます。 ★5年・2011年のスタート★2011/01/07![]() さぁ! 5年・2011年のスタート★ミ! 子どもたちは,冬休みの課題に一生懸命に取りくんだようです★ミ! 学校は,お勉強するところ! 友達となかよくなるところ! 子どもたちと,楽しく充実した学校生活を創造したいものです★ミ! 6年 スタート! 2011/01/07![]() 久しぶりの教室は,みんなの声でとってもにぎやか。まだ心も頭もウキウキしている様子でした。しかし,朝会ではピシッとする6年生。さすがですね。元気な顔が見られて一安心です。さて,卒業まで残すところ50日となりました。残りの小学校生活が充実したものになるよう,担任一同精一杯支援していきます。どうぞよろしくお願いします。 つばさ★学校はじめ! 2011/1/7![]() ☆本年もよろしくお願いいたします☆ 楽しい冬休みもあけ,学校が始まりました!子どもたちは,久しぶりにお友だちといっしょに会い,遊ぶことにとてもキラキラした笑顔を見せてくれていました! 新年最初の授業は・・・大掃除と,かるた大会!仲よく読みあって片付けまで完璧でした☆ |
|