京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:4
総数:83654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

オーストラリアへ向けて元気に出発

今回、4回目となるヴィクトリア校との交流に7月31日(土)、松下好伸校長を団長に、1年生3名、2年生6名、3年生12名、そして引率者を含めて総勢25名が元気に京都駅を出発しました。
8月10日までホームスティをし、学校での体験授業やアボリジニー体験活動などに積極的に参加したり、日本文化紹介などをして交流を深めます。
京都駅では、保護者や教職員が大勢で見送りました。
画像1

熱い努力が続いています

 写真上は、音楽室での1年生の早朝合唱練習の様子です。8月10日のNHK音楽コンクールの出場に向けて、少しずつですが仕上がってきているようです。男子の頑張りに期待がかかるところです。
 写真下は、ふれあいサロンでの2年生の学習会です。毎日のように少人数での自主的な早朝学習会が続いています。
画像1
画像2

教室は一休みしてます

 夏休みに入り、教室の机やいすはすべて廊下に出し、床磨きとワックスがけをしています。ワックスの強い臭いが充満していますが、夏休み明けにはきれいな床の教室で気持ちよく勉強がはかどるでしょう。
画像1

生徒会リーダー研修会

 本日(26日)、生徒会執行部や代議員ら19名が校内で研修会を開催しました。
 午前中は「今のクラス・学年の現状」と「学校祭をどのようにしていきたいか」という二つのテーマで討論しました。
 お昼は調理室で冷やしそうめんを全員で作って食べました。保護者や先生方からの差し入れもあり、楽しくみんなでいただきました。
 午後は「学校祭のテーマ」をみんなで討議しました。
毎年、このリーダー研修会での討議が活気ある洛東中の源になっています。
画像1
画像2

女子テニス部 よく健闘しました

 本日(24日)、四条中を会場に団体戦を闘いました。結果は惜しくも勝利となりませんでしたが、炎天下、ベンチからの大きな声援を背に受けて全選手が力いっぱい健闘しました。
画像1

新チーム結成です

 炎天下のグラウンドや体育館では、各部活とも新チームでの練習が始まっています。
 午前中には男子バスケット部とサッカー部が、午後からは女子バスケット部と野球部が、それぞれ体育館、グラウンドで練習しました。引退した3年生も交えての部活もあり、新しい気持ちでの部活動がスタートしています。
画像1

女子バレーボール部 よく健闘しました

画像1
 本日(22日)、洛南中学校を会場に久世中と対戦しました。
第1セット 18-25
第2セット 19-25
 敗戦となりましたが、身長に勝る相手チームに対して臆することもなく、練習の成果を十分発揮して最後まで健闘しました。男子バスケット部の生徒や大勢の保護者の皆さん、また先生方も多数応援に駆けつけました。

男子バスケット部 全市ベスト16

画像1
 本日(21日)、西京極の京都市体育館で、西の京中と対戦して健闘しましたが、ベスト16で終了しました。
 暑い中、女子バレー部やバスケット部の生徒をはじめ、保護者の皆さんや先生方も応援に駆けつけました。選手のみんなはよく健闘しました。

トークイン洛東 〜今日で授業は終了です〜

画像1
 本日(20日)で授業は終了、明日から夏休みに入ります。
大掃除で校舎内外をきれいにした後、体育館で全校集会を開催しました。
 最初に育成学級合同球技大会、春季水泳競技大会の表彰、歯・口の健康表彰では3年生11名が受賞しました。すばらしい結果です、おめでとうございます。続く「トークイン洛東」では、1年生と2年生が感動体験をそれぞれ発表しました。
   「トークイン洛東」はここをクリックしてください。

男子バスケット部 3回戦進出

 本日(19日)、桃陵中学校を会場に、1回戦は111-7で勝利し、続く2回戦は桃陵中学校と対戦しました。
第1クゥオーター 17‐ 5
第2クゥオーター 21‐15
第3クゥオーター 33‐25
第4クゥオーター 50‐34
 第4クゥオーターでは、3ポイントシュートや相手ボールをたくみに奪うなど、流れを呼び込んで16点差に突き放して勝利しました。多数の応援で選手達も大いに力を発揮して期待に応えました。
 3回戦は21日、西京極の京都市体育館で午後1時試合開始の予定で、西の京中学校と対戦します。春季大会で延長の末に敗戦したチームです。今回はリベンジしたいものです。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 学年末テスト1週間前
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp