京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up2
昨日:2
総数:84012
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
洛東中学校は,平成22年度末をもって閉校し,平成23年度から開睛中学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

体験学習・学校説明会に参加しましょう

画像1
 本日(31日)、3年生向けに発行しました進路だよりNo,7に、各高等学校の開催日程等を掲載しています。

 どんな方向に進むか迷っている場合や未定の場合は、実際に行ってみることによって進路選択に向けて気持ちが一つ動くと思います。ご家庭でも話題にしていただき、早めに心構えを持つことが悔いの残らない進路選択の第1歩です。

 進路だよりNo,7はここをクリック

また、お知らせを配布しますが、6月16日(水)には「卒業生講座」として、8名の今春卒業生が高校生活や進路選択に向けてのアドバイスを語ってくれます。保護者の皆様もぜひご参加下さい。

先生方の研修会を開催しました

 本日(28日)、橘大学の池田准教授をお迎えして行いました。
東山・山科区の研究主任の先生方を中心にして、各校からと本校からは全教員が参加して、心豊かな生徒を育む生徒指導のあり方とその実際について、それぞれの先生方が豊富な経験や教訓を踏まえた実践を元に考察・検証しました。
画像1

学習確認プログラム〜3年生 1st Stage〜

 本日(27日)、1科目45分、1年生と2年生で学習した内容で実施しました。今年度、3年生は3回にわたって実施し、次回は8月31日の予定です。
 テストの結果は全市約1万人のデータとも対比できますので、全市での自己の位置が分かります。結果も大切ですが、十分身に付いていない分野・単元等はフォローアップシートで復習するなど、しっかり自分のものにすることがより大切です。
画像1

科学センターで学習して〜2年生の感想〜Part3

画像1
「光いろイロ色変化」というテーマで学習した感想の一部です。色はあまりにも身近か過ぎて、学習前のモチベーションは高くなかったようですが、同じ色でも光とインクでは混ぜた色は大きく異なるなど、新たな発見があったようです。
 カラーテレビやディスプレーは光で、インクジェットのプリンターはインクで、それぞれ3原色から何万色という色を瞬間的にものすごいスピードで変化させて作り出しています。ご家庭でも話題の一つにしていただけたら、子ども達の好奇心はより増すものと思います。
  
   感想はここをクリックしてください。

保健だよりを発行しました

画像1
 本日(25日)配布しました保健だよりでは、歯科検診のお知らせと「かむ」ことの大切さを。また、別のプリントでは、水泳学習をするにあたっての体調管理に関することを、プール使用によって頭ジラミが蔓延することもありますのでその注意点を、それぞれまとめておきました。ご家庭でも話題の一つにしていただき、ご留意ください。
 
 さらに、例年、特に乳幼児の間で夏場に流行する「手足口病」が、本年は京都市でも早期に発生し、過去5年平均値を上回る件数が報告されており、今後大流行が懸念されています。中学生には希ですが、右側の「配布文書一覧」「保健だより」に状況を掲載しましたので参考にしていただきますよう・・・。

教育実習が始まりました

 本日(24日)から3週間、将来に教職をめざす3名の大学生さんが、本校の先生方が教科・学級指導の指導教官として教育実習に取り組みますのでご紹介します。
 今朝から本校に出勤されましたが、洛東中の第1印象は「生徒さんの言葉遣いが丁寧で、しかも気持ちの良い挨拶をしますね」、「授業中は真剣そのもので、集中して取り組んでいますね」との嬉しい言葉を聞くことができました。生徒にとっても現役の大学生と触れあう絶好のチャンスです。お互いにとって有意義な3週間になりますよう・・・。
画像1

科学センターで学習して〜1年生の感想〜Part2

画像1
「電池の不思議」というテーマで学習した感想の一部をご紹介します。
電気はあまりにも身近で、当たり前と思っていることもよくよく考えてみるとわからないことがたくさんあります。身近にある「電池」を通して学んだ驚きを綴っています。
  感想はここをクリックしてください。

科学センターで学習して 〜1年生の感想〜Part1

画像1
 「黄色いクローン」というテーマで、プラナリアの生態を学習して気づいたことの一部を紹介します。
 先端生命科学である「再生細胞」の秘密が隠されているかもしれないこの生物。1年生が新鮮な驚きを綴りました。

  感想はここをクリックしてください。

明日(21日)、授業参観・PTA予算総会を開催

画像1
 3年生は修学旅行、1・2年生も校外学習等の行事で各クラスの雰囲気も和み、24日の5科テストに向けて校内がピリッとした雰囲気になっています。
 明日はご案内の通り、14:15から授業参観、15:20からPTA予算総会を開催します。ご多忙とは思いますが、多くの皆さん方のご来校をお待ちしています。

科学センター学習 〜1・2年生〜

 本日(19日)、午後から、伏見区の京都市青少年科学センターで学習しました。本校からは京阪電車1本で行ける利便性もあり、毎年、この時期に充実した設備のもと、今回は次の内容で学習しました。
●「光いろイロ色変化」: 様々な色の光の合成や分解する実験を通して教科書とは違う角度から光の不思議を考察。
●「くもダス〜雲ができるまで〜」: 雲の発生と湿度の関係を気象体験室で実際に体験して考察。
●「黄色いクローン」: プラナリアは身近かな川に生息し、体のどの部分を切っても元通りに再生する不思議な生物でその形態や行動をじっくり観察して考察。
●「電池の不思議」: 電池の元祖から環境を考えた最新のものまで様々な実験を通して電池を考察。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/19 学年末テスト1週間前
京都市立洛東中学校
〒605-0844
京都市東山区鞘町通正面下る上堀詰町272-1
TEL:075-531-2154
FAX:075-531-2155
E-mail: rakuto-c@edu.city.kyoto.jp