![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:58 総数:515932  | 
学年集会 〜最高学年に向けて〜![]() 今年の4月には最高学年になります。学校の顔として,小学校生活のまとめの時期です。新年にあたり,自覚を高めました。 始業朝会 〜新年の目標〜
 久しぶりに全校児童が体育館に集まりました。始業朝会です。 
校歌を斉唱した後,校長先生からお話を聞きました。 新年にあたり, ○見通しを持つ。 ○最後まで続ける。 2つのことを聞いた後, ○はっきり話す。 ○相手を見て聞く。 ○落ち着いて読む。 ○ていねいに書く。 国語だけでなく,学習の基礎になる心がけが大切であるいうお話を聞きました。 ![]() ![]() ![]() 学校再開 〜あいさつ運動〜
 新年初めての登校日です。「あけまして おめでとう ございます」と,子ども達が登校してきました。 
PTAの役員の方が『あいさつ運動』実施のため,子ども達に声をかけて登校を見守ってくださいました。 ![]() ![]() 冬休み 〜小雪の朝〜
 小雪が舞って白く薄化粧した朝の様子です。陽射しが明るく,昼前には淡い雪はおおかた解けてしまいました。 
![]() ![]() ![]() 冬休み 〜寒い朝〜
 大雪は解けましたが,寒い朝が続いています。池には薄い氷が張っていました。朝は快晴で比叡山もきれいでしたが,昼頃から曇ってきて,また雪が降りそうでした。 
![]() ![]() ![]() 冬休みの放課後まなび教室![]() 初日の1月4日は,先生2人に児童が2人。机一つのマンツーマン学習が行われていました。冬休みは,6日と7日にも開室します。 謹賀新年2 元旦の様子
 あけましておめでとうございます。 
大晦日から雪が降り,元旦は雪景色でした。 ![]() ![]() ![]() 謹賀新年1 元旦の様子
 あけましておめでとうございます。 
大晦日から雪が降り,元旦は雪景色でした。 ![]() ![]() ![]() 冬休みへ 〜終業朝会〜
 いよいよ明日から冬休みです。今年はカレンダーの関係で,1月10日の成人の日までお休みで,来年の授業は1月11日から始まります。 
休み中は,地域・家庭で生活する時間が長くなります。規則正しい生活をして,楽しい冬休みを過ごしましょう。 ![]() ![]() 全校ブックフェスティバル 12月17日(金)
 今年は国民読書年でした。読書活動をしめくくる『全校ブックフェスティバル』を開きました。これは,各自が読んでたくさんの本の中で『お気に入りの一冊』を,縦割りグループの中で紹介する取組でした。また,グループで出して意見を,全校児童の前で発表して交流を深めました。 
まもなく冬休みに入ります。冬休みにもたくさん本を読んでください。 ![]() ![]() ![]()  | 
 |