京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up4
昨日:45
総数:350252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

たんぽぽ ワッペン作り

今週の金曜日は,左京南支部の「なかよし運動会」です。

今日は,「なかよし運動会」のある種目で使うワッペンを作成する活動をしました。

さて,どのような種目で使うのでしょうか。

なかよし運動会当日が今から楽しみです。
画像1

創立記念日

画像1画像2
11月1日は,第三錦林小学校の創立記念日です。
今日の朝会では,校長先生から昔の三錦の様子についてお話を聞きました。

第三錦林小学校は大正11年に設立され,
今日87回目の創立記念日を迎えました。
昔は1000人以上の児童が学んでいたこと,現在プールのある場所には 木造の校舎が建っていたこと,運動場にある校舎は鉄筋で建てられているけれど,とても古い校舎であることを知りました。

最後に,運動場にある校舎が取り壊されるとのお話がありました。
図工室と家庭科室は,来年度中に北校舎へ移る予定です。
今まで大切に使ってきた校舎がなくなるのはとても寂しいですね。
新しくなる教室で,新たな三錦の歴史を刻んでいきましょう!

1年生 たくさんの本を読んでいます!

画像1画像2
今日の朝会で,

いつも学校でたくさんの本を借りているお友達4人が

図書委員会から表彰されました。

他のお友達も,教室で本を読んだり,

読書室へ本を借りに行く姿が見受けられます。

1年間でどれだけの本が読めるかな?

これからも読書に親しみ,たくさんのお話に出会ってほしいと思います。

パスゲーム

画像1画像2
今日から,簡易ゴールを使ってのパスゲームを行いました。

やはり,ゴールにねらってシュートする!!ということがとても楽しかったようです。

あまり点が入らなくても,遠い所から貪欲にゴールをねらう姿がありました。

もっとゴールが決められるようにチームで協力しましょうね♪

歯磨き指導の様子

画像1画像2画像3
学校歯科医の先生に来て頂いて『歯磨きの仕方』について教えて頂きました。

普段,ゴシゴシ磨いている子どもたちは

「優しく磨いてね。」

という言葉に驚きながらもがんばって磨いていました。

終わってからの感想には,

「もっともっと歯がキレイになるようにしたいです。」

「毎日,忘れずに歯磨きをしたいです。」

「3年生になった時は赤い歯が全くないようにしたいです。」

と書いていました。

これからも歯磨きを続けていきましょうね♪

4年生 ふれあい学習 京の「匠」ふれあい事業

画像1画像2画像3
 平安時代から伝わる京都の工芸品を伝統工芸士さんに教えていただき,伝統的工芸品をつくる体験をしました。
 布に糸を巻いたり,絞ったりしてから,その布を染めます。
 糸を巻いたところや絞ったところ以外が染まり,絞った所が模様としてあらわれます。
 この染め方は,着物や帯あげなどに使われる染色方法のひとつ「京鹿子絞」といわれるものです。

 子どもたちは熱心に取り組み,染め上がった時、鮮やかな色の中にはっきりと浮かび上がった模様を見て感動していました。

ブラッシング指導

 「歯の汚れはどんなところに付いていて,どんな磨き方をすれば汚れを上手に落とすことができるのかな?」学校では全ての子どもたちがブラッシングの仕方を学習する日を設けています。今日は1時間目から一クラスずつ順次行いました。ここでは始めてブラッシング指導を受ける1年生の様子を紹介しましょう。
 1年生の子どもたちは歯科の先生のお話をよく聞いて,とても上手にできていました。おうちでも,子たちに今日の感想を聞いてみてください。
画像1
画像2

10月27日 集中した書写

画像1画像2
5時間目に『書写』の学習がありました。

今日は教科書に載っている「いるか」という詩を書きました。

普段は元気いっぱいの2年生ですが,とても集中し,1時間ずっと静かに学習していました。

やらなければいけない時はしっかりする2年生の子どもたちを見て,頼もしくなりました。

完成した作品は,北校舎の1階〜2階にかけての踊り場の掲示板に掲示予定です。

是非,子どもたちの作品を見に来て下さい。

10月 お話の絵 かんせ〜い♪

画像1画像2画像3
継続して取り組んできた『お話の絵』が完成し,みんなの作品を鑑賞しました。

「描いている動物の表情がとても可愛らしいです。」

「ジェットコースターに乗っている様子がとてもよくわかります。」

「さるくんとブタさんが笑顔で手をつないでいるのがよかったです。」

などなど…。

友だちの作品の良さを改めて感じることができていました。

次の,図工は『はんが』です。

つぎもがんばろうね♪

たんぽぽ わずかですが・・・。

画像1
猛暑を乗り越え,わずかではありますが,

米を収穫することができました。

今後,家庭科や生活の学習と合わせて,

ご飯を炊ければと考えています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/12 給食開始
ジョイントプログラム 5・6年生
1/13 ジョイントプログラム 5・6年生
1/14 避難訓練
土曜学習・お茶会
1/15 土曜学習 お茶会
1/16 自由参観
1/17 5年 山の家
1/18 5年 山の家
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp