![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:100 総数:1174911 |
バレーボール部 府下大会予選
1月9日(日)・10日(月)、バレーボール部の府下大会予選がありました。1日目のリーグ戦は2勝し見事1位通過を果たしましたが、2日目のリーグ戦では前日に勝った相手に惜敗し、府下大会への出場は惜しくも逃しました。この悔しい思いを次の試合へとつなげてくれることと期待します。寒い中、多くの保護者の皆様に応援に来ていただき、ありがとうございました。
<1月9日の結果> 対 蜂ヶ岡中学校 2−0で勝利 対 安祥寺中学校 2−0で勝利 <1月10日の結果> 対 嵯峨中学校 2−0で勝利 対 安祥寺中学校 1−2で惜敗 対 下京中学校 1−2で惜敗 ![]() ![]() ![]() さわやか土曜学習会![]() 「チャレンジ体験事業及び修学旅行についての説明会」のご案内
12月にお知らせのプリントはお配りしておりますが、2年生の保護者の皆様に下記のとおり「チャレンジ体験事業及び修学旅行についての説明会」を行います。お忙しい時期とは存じますが、ご出席していただきますようお願い申し上げます。
記 ◇ 日 時 平成23年1月12日(水) 午後1時30分〜 ◇ 場 所 本校2号館2F ふれあいルーム (参加人数により変更の場合があります) ◇ 内 容 ・学校長挨拶 ・生き方探究・チャレンジ体験学習について ・修学旅行について ・質疑応答 ・その他 2011年のスタート!
1月4日(月)より部活動は再開していましたが、全校生徒が登校した今日6日(木)の学校はやはり活気に満ち溢れていました。
今日は大変寒かったのですが、1時間目の全校集会を行った体育館の中は新年の決意に満ちた顔でいっぱいでした。全校集会では、校長先生のお話、表彰を行った後、生徒会本部役員による「ダルニー奨学金への支援」に向けての熱い訴えがありました。どうしたら全校生徒により思いが伝わるかを考え、今年は自分たちでビデオを作り全校生徒に訴えました。全校生徒も真剣に聞いていました。 「ダルニー奨学金」とは、経済的貧困のため教育の機会に恵まれないラオス・カンボジア・タイの子どもたちの進学を支援する国際教育里親システムです。様々な支援の方法がありますが、その一つに「書き損じハガキの回収」があります。書き損じハガキを280枚集めることでラオス・カンボジア・タイの子ども一人が、一年間学校へ通うことができるのです。山科中学校の生徒会は「書き損じハガキを集めて奨学金を支援する取組」を9年前から行っています。 今年も2月2日(水)〜14日(月)の2週間、「書き損じハガキの回収」に取り組みます。保護者・地域の皆様方にもぜひともご協力をお願いしたく存じます。よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 本年もよろしくお願いいたします
今年のお正月はいかがお過ごしでしたか。「一年の計は元旦にあり」と申します。皆様のご家庭でも今年の抱負を持たれ新しい年を迎えられたことと存じます。我々教職員も新たな気持ちでさらに頑張っていきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。
![]() |
|