京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up33
昨日:55
総数:634168
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定の皆様へ 入学届受付期間は10月24日(木)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は11月19日(火)です。

うれしい誤算!冬休み学習会

12月24日(金)

 楽しい冬休みに入りました。今夜はクリスマスイブです。
 
 子どもたちはいつになくうれしそうな顔で学習会にやってきました。

 そして,どの学年も予想を上回る多くの子どもたちが参加してくれました。うれしい誤算です。

 「今日もいつもどおり早起きしたよ!」と子どもたち。
 生活リズムを守ってくれていることもうれしいです。

 学校閉鎖日になる12/28までは,いつも通り学校は開いています。広い運動場も開放しています。
 宿題がわからないとき,ボール遊びがしたいときなどは,学校に来てくださいね。
画像1
画像2
画像3

本日 全学年学習会があります

12月24日(金)

 本日学習会を実施します。

 全学年対象です。希望制ですが,これまでのおさらいや冬休みの宿題等をがんばります。
 各学年,複数体制で少人数で取り組みますので,是非参加してください。ご家庭での声かけをお願いします。

                  記

 時 間   8時40分〜10時

 場 所   各教室


*冬休みに入っていますが,夜更かしせず,「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣を守 
 り,生活リズムをくずさないようにしてください。

冬休みパトロールのお知らせ(再度お知らせ)

画像1
12月23日(木)

 冬休みに入りました。

 醍醐西学区では,自治町内会連合会の自主防災・交通安全・防犯推進の三委員会合同や少年補導,4校地域生徒指導連絡協議会,PTA,そして学校教職員等の「冬休みパトロール」が予定されています。
 パトロール期間は,冬休み期間中,各諸団体が時間を決めてアルプラザ・ダイゴローを中心に回られます。ご苦労様です。

 保護者の皆様も買い物のついでに,気になる子どもがいましたら声かけをお願いします。

 本校の子どもたちの健全な育成はもちろんのこと,地域の皆様の安心・安全な街つくりのため,何卒よろしくご協力をお願いいたします。

 

冬休みに入りました

12月23日(木)

 今日は,比較的暖かな朝をむかえました。少し曇っていますが,醍醐の山もはっきり見られます。暖かい冬休み初日になりそうですね。

 でも,今週末には,寒波がくるそうです。風邪などひかないように体調管理に十分注意してください。
画像1

今日で授業は終わります。明日から冬休み!

12月22日(水)

 今日で,授業が終わり明日から冬休みに入ります。

 子どもたちは,大きな袋にお道具箱や上ぐつなどを入れ,重そうに抱えていましたが,表情は明るく「先生!よいお年を!」とあいさつしながら下校していきました。

 冬休み中,生活リズムを崩さないように!そして,1/7には,元気な笑顔で登校してくれることを願っています。

 保護者の皆様,地域の皆様,少し早いですが,ご家族そろってよいお年をお迎えください。
画像1
画像2

今年最後の放課後まなび教室

12月22日(水)

 今日は,今年最後の「放課後まなび教室」がありました。水曜日は地域女性会の方に担当していただき,「フラワーアレンジメント」を教えていただきました。

 低・中学年の子どもたちが中心でしたが,初めて経験するフラワーアレンジメントに意欲満々!男の子も女の子も見事な作品を作り上げました。

 指導に当たられた女性会の皆さんに,子どもの発想はすばらしいとお褒めの言葉をいただきました。

 これからクリスマスに向けて,お家の方にいいプレゼントができました。
画像1

1年のページ 本の紹介ごっこをしたよ

12月22日(水)

国語の学習で、本の紹介ごっこをしました。
ブックトークを聞いて、気に入った本を選び、友だちに分かりやすく
紹介をします。

練習もなしのぶっつけ本番でしたが、
原稿をどんどんアレンジして話す姿も見られました。

冬休みもたくさん本を読んでほしいですね。
画像1
画像2

お礼 「個人懇談会ありがとうございました」

 昨日まで4日間,個人懇談会をさせていただきました。

 担任から学習面,生活面の子どもたちの学校での様子をお話させていただき,保護者の方からは,家庭での様子,保護者の願いをお聞かせいただきました。また,学校評価にも記入していただきました。

 今後の指導に生かしていきたいと思っています。

 お忙しい時期に,わざわざご来校いただきありがとうございました。

教材研究会

12月21日(火)

 個人懇談会が終わってから,恒例の「教材研究会」を行いました。

 「教材研究会」というのは,本校教員が輪番制で自分の経験や得意分野を他の教員に紹介する取組です。

 これまでに,「図工の版画の指導法」「モジュール学習の紹介」「算数の線分図の指導法」等を研修してきています。そして,研修したことを担任が普段の授業に生かし授業力を高めています。
 醍醐西の子どもたちがより楽しく授業にのぞめるように,また学力向上を目指した取組です。

 今日は,教頭先生が講師になり,「理科の基本的な指導法」について全教員で学びました。
画像1

4組のページ  交流体育で楽しみました

12月21日(火)

 3校時に,3年生と一緒に交流体育学習をしました。体育館で動き回って楽しむゲーム「木の中のリス」などをして楽しく交流しました。

 冷え込んでいた体育館でしたが,動き回っていたので寒さを感じませんでした。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/6 冬季休業日
1/7 授業開始 朝会 登校調べ
1/8 土曜学習・体験活動
1/10 成人の日(祝日)
1/11 給食開始 銀行引き落とし日 5年中山保育園との保育交流

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp