![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:35 総数:365474 |
平成23年が始まりました!![]() まだ冬休みということもあり,2年生の元気な子どもたちは登校していません。 しかし,教室は子どもたちを迎える準備が着々と進んでいます。 1月からは二足制が始まるということもあり,教室の床はピッカピカです。 教室の床以外にも学校はたくさん変わっているところがあります。 11日に学校に来た時に,変わっているところを見つけて見て下さいね♪ 明けましておめでとうございます。![]() 昨年中はひとかたならぬご厚情を賜り,誠に有り難うございました。本年も相変わりませず,宜しくお願い申し上げます。 大晦日は朝からの雪で,思わぬ積雪になりました。 金魚とうさぎの様子を見に学校に立ち寄った私は,山科に帰る三条通の車が全く動いていなかったため,五条通から帰ろうとしたのですが,東山五条まで1時間。そこからまた,五条通の車が全く動かず,結局三錦から自宅まで,普段20分程度のところが2時間半近くかかってしまいました。皆様は大丈夫だったでしょうか? 今日から学校は平常通りひらいています。「走ろう会」の子どもたちも午前8時半に集合して,いつもの通りの活動を始めました。大晦日に降った雪が,陽当たりの良くないところにはまだ少し残っています。教室は研磨作業と樹脂加工が終わり,11日に子どもたちが登校してくれるのを待つばかりになっています。 1月から慌ただしく年度末を迎えそうですが,子どもたちがその学年の力をしっかり身につけて進級するよう,教職員一同力を合わせて取組を進めていきたいと思っています。今年も,ご支援・ご協力を宜しくお願いいたします。 |
|