京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up27
昨日:28
総数:359365
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成23年度以降のトップページは,空になっています。ホームページの記事は,年度別に分かれています。左下の「過去の記事」の各年度をクリックしてご覧いただくか,右上のカレンダーから記事をご覧ください。

「校内マラソン大会」 が終わっても … !

 「校内マラソン大会」や中間休みの「5分間マラソン」が終わりましたが,始業前の朝休みの時間,「5分間マラソン」に自主的に取り組んでいます。

 登校してきた子どもたちがどんどんと運動場に集合し,大文字駅伝大会に出場を決めた6年生や,部活動に入っている子どもたちは体育の服装に着替え,それ以外の1〜3年生の子どもたちもマラソンの仲間に入って,体力づくりのためにがんばって5分間マラソンに取り組んでいます。運動所が使えない日以外は,毎朝5分間マラソンを続け,寒さに負けない身体づくりに励んでいます。
画像1画像2

今日の給食は 「ほたてのしょうが煮」 でした

 今日の給食は,12月の新献立の「ほたてのしょうが煮」でした。ほたてのうまみが生かされた,とってもおいしい献立でした。「ほたてのしょうが煮」は,ほたてを生姜と三温糖,料理酒,醤油で煮ふくめてあり,じっくりと煮ふくめられたほたては,ご飯によく合っていました。

 今日の給食の献立は,「麦ごはん」,「牛乳」,「ほたてのしょうが煮」,「煮びたし」,「京野菜のみそ汁」でした。京野菜の「聖護院だいこん」と「金時にんじん」が具の,白みそ仕立ての「京野菜のみそ汁」も,「ほたてのしょうが煮」とともにとってもおいしくいただくことができました。
画像1
画像2

12月の図書ボランティアの 「読み聞かせ」 (4年生)

 「読み聞かせ」を通して,様々な本や紙芝居にふれ,さらに読書への関心を高め,豊かな想像力や語彙力を育てることを目的に,昨日から図書ボランティアによる12月の「読み聞かせ」が始まりました。

 初日の昨日は朝読書の時間(午前8時40分〜55分)に,4年生の教室で読み聞かせをしていただきました。お世話になった図書ボランティアは,本校1年生の保護者の「早川加苗」さんでした。

 昨日読んでいただいた絵本は,「ぞうのエルマー」シリーズでおなじみの「デビット・マッキー」作・絵の「せかいでいちばんつよい国」でした。むかし大きな国があり,大きな国の人々は自分たちの暮らしが最高の暮らしだと固く信じていました。
「世界中の人々を幸せにするためだ,征服すればわれわれと同じ様にくらせるのだから。」と,大統領は強い兵隊と大砲で次々戦争をしに行き,次々と征服していきました。最後に残ったのは,あまりにも小さいのでほおっておいた国。残しておくのも気持ちが悪いので征服に出発します。ところが,この国には兵隊がいません。なんだかお客さんとして,歓迎されている雰囲気です。さて大きな国はどうしたのでしょう。4年生の子どもたちは絵本の世界に浸り,真剣に「早川」さんの読み聞かせに聞き入っていました。

 12月の図書ボランティアによる「読み聞かせ」は,今日16日(木)に2年生と5年生の教室で,明日17日(金)は1年生と6年生の教室であります。

 このページは,「早川加苗」さんの許諾済です。
画像1画像2

新道小学校最後の 「学芸会」 (あいさつ/なかよしタイム)

 11月18日(木)に開催した,新道小学校最後の「学芸会」のプログラム番号5番,校長先生の「あいさつ」とプログラム番号7番,全員合唱の「なかよしタイム」の様子をお伝えします。

 プログラム番号5番の校長先生の「あいさつ」(画像左)は,創立記念日が3日後の21日(日)ということもあり,新道小学校最後の「学芸会」にふさわしい,昔の新道小学校のお話を交えた「あいさつ」になっていました。校舎のことや昔の学校のことなど,子どもたちも大人も,興味深くお話を聞くことができました。

 プログラム番号7番の全員合唱「なかよしタイム」は,1年生から6年生の子どもたち全員が心を一つにして歌を歌いました。この日は,舞台のPTAコーラスのメンバーのみなさんも仲間に加わって,「仲間」を心を込めて美しい声で歌い上げました。
画像1画像2

12月の 「ルンルンタイム」 がありました

 児童集会や誕生児童集会のあった週の水曜日の中間休みは,なかよしグループの縦割りで遊ぶ「ルンルンタイム」があります。今週は児童集会がありましたので,今日12月15日(水)の中間休みに「ルンルンタイム」を行いました。

 午前10時25分に中間休みが始まると,講堂前のプラカードを持った6年生のリーダーの前に,1〜5年生の子どもたちが集合しました。全員がそろうとグループで円をつくって集まり,遊びの相談をしました。11の「なかよしグループ」の今日の遊びは,「大なわとび(画像左)」と「ドッジボール(画像中)」,「こおりおに(画像右)」の3種類の遊びでした。今日は寒い日でしたがで,なかよしグループの子どもたちは,縦割りで仲よく,元気よく,楽しく中間休みを過ごしていました。
画像1画像2画像3

今日の給食は 「かやくうどん」 でした

 今日の給食は,今日のように寒い日にぴったりの,体が温まってとってもうれしい「かやくうどん」でした。「かやくうどん」の具には「鶏肉」,「かまぼこ」,「にんじん」,「しいたけ」,「青ねぎ」が入り,「みりん」と「塩」,「こいくちしょう」,「うすくちしょうゆ」,「けずりぶし」,「だし昆布」で味つけされた出汁が入って,とってもおいしくいただくことができました。今日のご飯は,麺類(うどん)がつくために,いつもより少ない目になっていました。

 今日の給食の献立は,「減量ごはん」,「牛乳」,「かやくうどん」,「ほうれん草ともやしのごま煮」でした。温かい「かやくうどん」,とってもおいしかったのですが,「ほうれん草ともやしのごま煮」も,「ほうれん草」と「もやし」,「すりごま」が混ざり,「みりん」と「こいくちしょうゆ」,「けずりぶし」で味つけされて,「かやくうどん」とともに,おいしくいただくことができました。
画像1画像2

12月の図書ボランティアの 「読み聞かせ」 (3年生)

 「読み聞かせ」を通して,様々な本や紙芝居にふれ,さらに読書への関心を高め,豊かな想像力や語彙力を育てることを目的に,今日から図書ボランティアによる12月の「読み聞かせ」が始まりました。

 初日の今日は朝読書の時間(午前8時40分〜55分)に,3年生の教室で読み聞かせをしていただきました。お世話になった図書ボランティアは,本校5年生の保護者の「 森晴美」さんでした。

 今日読んでいただいた絵本は,アンデルセン作の12月にぴったりの絵本「モミの木」でした。ある森にはえていた,小さなモミの木。まわりにある立派なモミの木のように,早く大きくなりたいと思っていました。モミの木のいる場所は日当たりがいいというような,ささやかなものだったけれど,この大切な喜びには全然気がつかないまま,早く大人になりたい,どこかに行ってみたいと思うのでした。おひさまの光が言う「ここにいることを,よろこびなさい」という言葉の意味も,よくわかりませんでした。ある年のクリスマスにとうとうモミの木は切り倒され,あるおうちのクリスマスツリーになります。きれいにしてもらえて,すごく喜ぶモミの木でしたが,クリスマスが終わるとモミの木は…。おひさまの光が言う「ここにいることを、よろこびなさい」が,胸に残る絵本でした。3年生の子どもたちは絵本をしっかりと見つめ,森さんの「モミの木」の読み聞かせに,真剣に聞き入っていました。今日は3年生のほかに,4年生の教室でも「読み聞かせ」がありました。4年生の読み聞かせの様子は,明日お伝えします。

 12月の図書ボランティアによる「読み聞かせ」は,明日16日(木)は2年生と5年生の教室で,明後日17日(金)は1年生と6年生の教室であります。

 このページは,「森晴美」さんの許諾済です。
画像1画像2

新道小学校最後の 「学芸会」 (PTAコーラス)

 11月18日(木)に開催した,新道小学校最後の「学芸会」のプログラム番号6番,「PTAコーラス」の様子をお伝えします。

 今年のPTAコーラスは,9月の始めから毎週「音楽室」で練習を重ねてこられました。指導と指揮は本年3月に本校を退職された「小谷まり」先生,ピアノ伴奏は本校保護者の「池谷望里」さんでした。曲目は「ムーン・リバー」と「夢をかなえてドラえもん」で,PTAコーラスに本校の教職員が5人応援に入っても,20人を少し超える程度の少人数でしたが,みんなで声を合わせて歌うことを楽しみながら,美しい声で2曲を歌っておられました。

 学芸会の2日後に開催された「東山支部PTAコーラス交歓会」にも出場され,3日間で2回も美しい歌声を聞かせていただくことができました。「東山支部PTAコーラス交歓会」の様子は,下をクリックしてご覧下さい。
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?...
画像1画像2

「クラブ活動」 の写真を撮影しました (6年生)

 過日撮影した卒業アルバム用の6年生の集合写真やグループ写真,個人写真,先週撮影した「委員会活動」の写真に続き,昨日12月13日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,「クラブ活動」の写真を撮影しました。

 本年度の本校のクラブ活動は,「コンピュータ」と「図工」,「運動」の3つです。主役の6年生はもとより,担当の先生,4・5年生もクラブ活動の写真に入りました。コンピュータクラブ(画像左)はもちろんコンピュータ室で,図工クラブ(画像右)はいつも活動をしている図書室で写真撮影をしました。どの子もニッコリと笑顔,とてもいい写真が撮れたことと思います。
画像1画像2

「クラブ活動」 の写真を撮影しました (6年生) 2

 過日撮影した卒業アルバム用の6年生の集合写真やグループ写真,個人写真,先週撮影した「委員会活動」の写真に続き,昨日12月13日(月)6時間目のクラブ活動の時間に,「クラブ活動」の写真を撮影しました。

 本年度の本校のクラブ活動は,「コンピュータ」と「図工」,「運動」の3つです。主役の6年生はもとより,担当の先生,4・5年生もクラブ活動の写真に入りました。運動クラブ(画像左)は運動場で写真を撮りたかったのですが,雨が降っていたため講堂で撮影をしました。どの子もニッコリと笑顔,とてもいい写真が撮れたことと思います。また,先週欠席者が出たために撮影できなかった環境委員会(画像右)も,昨日「新道の木」の前で撮影を行いました。

 卒業アルバム用の写真は,昨日のクラブ活動の写真撮影で,すべて撮り終えることができました。どんな卒業アルバムができるのか,とっても楽しみです。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/1 元日
1/3 年始休業日
1/7 授業の再開
冬休み明け集会

学校だより

学校評価

京都市立新道小学校
〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る4丁目小松町130
TEL:075-531-0196
FAX:075-531-0197
E-mail: shinmiti-s@edu.city.kyoto.jp