京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/02
本日:count up33
昨日:35
総数:349537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 日に日に暑さが増してきています。こまめに水分補給を行い、熱中症に十分気をつけましょう。

4年生 キッズソーラン

 一週間ぶりでしょうか。4年生が運動場で練習しているところを見かけました。先日は何も身につけず,手に持たず,といった状態でしたが,今日はビニル袋で作ったお手製のはっぴと,大漁旗,はちまきを身につけたり持ったりしていました。実際にはお揃いのはっぴを着るようですが,練習はビニル袋のはっぴだそうです。
 まだ運動会本番まで一週間以上あるのですが,もう今週末にでも運動会ができそうな勢いです。
画像1
画像2
画像3

採用3年目授業研修

およそ一月ほど前にも,5年生でおこなわれた採用3年目研修の様子をお知らせしましたが,今日は2年生で,同じく採用3年目教員授業研修が行われました。5年生でおこなわれたときには,本校にいる家庭科教育研究会の研修推進員が示範の授業をさせていただいたのですが,今日は本校の採用3年目の教員が,同じ3年目の教員の皆さんに体育の授業を提案したものです。
2年生は40人で2クラス。普段から体育科や生活科,音楽科などは2クラス一緒に授業をおこなっているのですが,今日も体育は2クラスで取り組みました。
授業終了後は授業についての研究会が開かれ,京都市教育委員会の指導主事からご助言をいただきながら,より良い体育科の授業をめざして話し合いがもたれました。
画像1
画像2
画像3

エイサー

3年生は4時間目に運動場で短距離走や団体演技の練習をしていました。団体演技は以前にも練習の様子をお知らせしていましたが,今日はほぼ仕上がったところを少しご覧ください。「ウェーブ」などは「高学年もビックリ!」の仕上がりです。あまりに上手な演技に思わずかため撮りをしてしまいました。
そして,子どもたちが声をそろえて「合いの手」を入れるところも,ぴーんと声が張りつめていて,感動しました。
声がお届けできないのが残念ですね。
画像1
画像2
画像3

5年生 組体操

今日は5年生が6年生の形木原先生と一緒に組体操の技の練習をしていました。運動会まであと十日になりました。だんだんできあがっていく団体演技。とても楽しみです。まだ,「最後の仕上げ」とまではいっていないようですが,今日も力の入った演技を見せてくれています。
画像1
画像2
画像3

校内の自然「キウイ」

画像1画像2画像3
校内で,すくすく成長したキウイの実の紹介をします♪

左の写真は,今年の6月に撮影したキウイです。
まだ青々としていますね!

真ん中の写真は,どんどん成長して,桜の木に巻きついている様子です。
たくさん立派な実が生りました!

そして,右の写真は本日切り取ったものです。
本館1階の3箇所に,枝に生ったキウイを飾っています。
(右写真)左の方の葉っぱは,桜の葉ですよ!
右の葉っぱがキウイの葉です。
枝にぐるぐる巻きついているので,おもしろいですね!
管理用務室前に吊ってあるので,見てください!

3年生 エイサー

画像1画像2画像3
運動場で練習を始めました。

体育館と違って広いので,間隔をとるのが難しそうでした。

目印を決めて自分の場所を覚えたのですが,おどっているうちにずれてしまいます。

一人一人のおどりは,とてもかっこよくなりました。

これからは,列をそろえたり,タイミングを合わせたりして,全体をかっこよくしていきます。




前期を終えて

画像1
 今日,10月8日は前期の終業式でした。4月の始業式の時点では261名在籍していた子どもたちですが,転出があり,今日現在は259名の在籍です。
 この半年,地域・保護者の皆様には,本校の教育活動に対しまして温かいご支援と深いご理解をいただき,誠に有り難うございました。教職員一同,心からお礼を申し上げます。子どもたちもこの半年の間,心も体も大きく成長し,「三錦の子ども」として,しっかり育ってくれています。
 今日の終業式で子どもたちに3つのことを尋ねました。4月の始業式で子どもたちにお願いしておいたことへの振り返りです。一つ目は「挨拶のできる子どもになりましたか」ということです。殆どの子どもたちは,学校だけでなく,地域に帰ってからも「挨拶ができている」とこたえてくれました。嬉しいことです。二つ目は「お友だちを大切にする子どもになっていますか」ということです。これについては少々自信のない子どもたちもいるようでしたが,自分の言動を振り返り,後期につないでくれることだろうと感じています。3つめは「お友だちの良い所を見つけられる子どもになっていますか」ということです。これについては一つ目の質問と同じように,殆どの子どもたちが自信をもって「できている」とこたえてくれました。お友だちの良い所を見つけることで,自分の生き方にもつなげていこうと考えてくれると嬉しいですね。

 さて,三日間の連休を挟んですぐに後期が始まります。後期には運動会,みさきの家(4年生),学習発表会,山の家(5年生),等々,盛りだくさんに行事が入っています。健康でどの行事にも楽しく参加してくれることを願っています。そしてそれとともに,それぞれの行事を通して,子どもたちがますます素敵な「三錦の子ども」に成長してくれることを願ってます。
 後期になりましても,地域・保護者の皆様にはいろいろとお世話になることも多いことかと存じますが,どうぞ宜しくお願いいたします。

1年生 10月8日 運動場での練習

画像1画像2
今日から運動場での練習が始まりました!

体育館とは違い,広い運動場。

間隔を広げて並んだあと,自分がどこで踊るのか確認しました。

その後,曲にあわせてダンスの練習をしました。

体育館で一生懸命練習した甲斐があり,

上手に並んで踊ることができました。

早くダンスを覚えて,

元気よく踊ることができるようになるといいですね♪

4年生 団体演技(キッズ ソーラン)

画像1
画像2
4年生は4時間目,運動場に出て演技の練習です。
体育館とは違って,始めの立ち位置をどこにするのかを確認して,踊りの練習が始まりました。広い運動場で一人ひとりの動きを大きくして,そして力強く踊っています。
「ソーラン! ソーラン!」のかけ声も,青い空の上まで届くような「ピーン」と張った良い声が出ています。
運動会本番の日も,子どもたちの声が響くような,さわやかなお天気だといいですね。

4年生 体育 キッズソーラン♪

画像1画像2
運動会に向けてキッズソーランの練習をしています。

音楽のリズムに乗りながら,力いっぱい踊っています。

かなり激しい踊りにもかかわらず,体育館いっぱいに

「どっこいしょ どっこいしょ ソーラン ソーラン」

という大きなかけ声が響いていました。 


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/7 冬季休業終了
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp