京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/08
本日:count up1
昨日:3
総数:48304
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
清水小学校は,平成23年3月24日をもって閉校しました。本当に長い間ありがとうございました。

花背山の家の二日目の夜は更けて・・・

画像1
 夕食も終わってほっと一息。二日目の夜は星の観察。
そして、キャンプファイヤーに向けての話し合いです。
外の気温は8度。身が引き締まる気温ですね。
でも、御安心ください。11月1日から花背山の家では
暖房が入りました。部屋の中はあたたかいそうです。
さて、予定では明日3日は「魚つかみ」に「フライングディスク
ゴルフ」。よいお天気に恵まれますように。
 5年生の皆さん!中盤です。元気にいっぱい楽しんでくださいね。

思いっきり楽しんでいます!冒険の森

画像1
画像2
画像3
 「花背山の家」の冒険の森には、こんな楽しい活動場所があるのです。
ちょっぴりスリルも味わえるアスレチック。思いっきり楽しんでいる様子、
写真から伝わるでしょ。チャレンジ精神旺盛です。本当に楽しそう!

世界にひとつのマイ・竹はし完成!

画像1画像2
 二日目の午後は、竹箸づくりです。山の家では、本当に自然と
仲良しになれる活動がいぱいですね。学校の中だけでは
経験できないことが多くて、きっと豊かな学習ができている
ことと思います。
 小刀で削ることが難しかった模様。でも、どうです?
世界に一つしかないマイ・竹箸。なかなかのものでしょう?

花背山の家だより 昼食の様子

画像1画像2
 午前の活動の後は、まず昼食作り。メニューは焼きそば。
ネイチャーゲームでおなかもすいていることでしょうね。
悪戦苦闘の焼きそば作りだったそうです。その甲斐あってか、
味はばっちり美味しかったそうです。写真の様子をご覧いただくと
一目瞭然ですね。

「花背山の家」二日目。元気です!

画像1画像2
 二日目を迎えました。朝の気温は6度。みんなが起きてくる前の早朝は涼しいより、寒いといった感じだったそうです。みんな、よく眠れたかな?
 朝食風景。5校の友達とも仲良しになった様子が伝わってきました。今日の午前中に
昨日できなかったネイチャービンゴをすることになったようです。今日はいいお天気。
自然の中での活動を満喫してね。

おいしいカレーができたかな?

画像1画像2画像3
 雨が降ったりやんだり、太陽が顔を見せたり隠れたり・・・といった天候。
夕食のカレー作りは、そのような中で始まりました。でも、夕方には雨はすっかり
あがって青空に。みんなの日頃の行いがよいから(?)
みんなで協力して作ったカレー。お味はいかが?

「花背山の家」元気に過ごしています!

 おうちの方の愛情がこもったお弁当をいただき、午後の活動開始。
本当は、ネイチャービンゴをする予定でしたが、活動場所の冒険の森が
雨で濡れているので、やむなく予定変更。クラフト(工作)をすることに。
バードゴールというクラフト制作です。ピーピーとかわいい音が出るそうです。
おみやげとして持って帰ってきてくれることでしょう。お楽しみに!
画像1画像2

「花背山の家」4泊5日の宿泊学習スタート!

画像1画像2
 11月1日から4泊5日で、「花背山の家」長期宿泊学習を行います。
来年度から統合する5つの小学校の友達と一緒に行きます。
季節はずれの台風14号の影響を心配しましたが、晴れ間ものぞき
子どもたち全員元気いっぱいに学校を出発しました。みんな笑顔です。
 バス酔いすることもなく、元気です。花背は気温13度。やはり涼しい
ようです。紅葉がとてもきれい!

「能」の学習をしました!

画像1画像2画像3
 本日、京都市の取組として、芸術家の先生に学校に来ていただいて、「ほんもの」の魅力に触れる「ようこそアーティスト 文化芸術特別授業」が,6年生で実施していただきました。
 清水校の6年生は『能』について能楽師石井流囃子方の石井保彦先生に「大鼓」について教えていただきました。「能」については初めて触れる児童がほとんどで、大変分かりやすく、実演を交えながら、能に使われる楽器を教えてくださいました。
 お話の後は、子ども達が実際に大鼓をたたきました。実際に大鼓をたたいてみると、たたく手が痛かったり、なかなか思う音が出なかったりしましたが、だんだんと慣れてきて、最後には「高砂」のうたに合わせて、「ヤァ」「ハァ」と掛け声をかけながら、たたくことができました。
 本物に触れ、とても素晴らしい経験をすることができた2時間でした。
 

もうすぐ山の家

来週の月曜日から,4泊5日の長期宿泊学習「花背山の家」に行きます。出発まで,あと,1週間となりました。明日の5校交流学習では,みんなが集まって行う最後の準備です。楽しい山の家学習になるように,しっかり準備をしていきたいと思います。家の方でも,少しずつ準備をしていただいているかと思いますが,荷物の準備などよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 元旦
1/2 学校閉鎖日
京都市立清水小学校
〒605-0862
京都市東山区清水二丁目204-2
TEL:075-561-0979
FAX:075-561-0944
E-mail: kiyomizu-s@edu.city.kyoto.jp