![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:12 総数:365836 |
みさきの家 ランチタイム![]() ![]() ![]() 食べた後の片付けの仕方を教えてもらっています。 このあと、磯観察に出かけます。 みさきの家 自由遊び![]() ![]() ![]() 気持ちのよい秋空のもと一輪車、バドミントン、野球、バレーボールなど、思い思いの遊びをしています。 浦山ラリーでは、グループごとに作戦を考え、みんなの力を合わせてラリーを楽しみました。 みさきの家ニ日目![]() ![]() ![]() みんなよくねて元気でいます。歯磨きの後朝の集い、掃除、そして朝食です。その後浦山ラリーに出かけます。 3枚目の写真は今夜のお楽しみのものだそうです。どんなところに出てくるのか楽しみです。 野外炊事 おいしくいただきました![]() ![]() ![]() メニューは,すき焼き風煮です。みんなで力を合わせて野外炊事を進めました。 そして,おいしいすき焼き風煮の出来上がり。 みんなでいただきまーす。 みんなでつくって,みんなで食べるとより一層おいしくいただけたことでしょう。 次は,肝試しです。 みんな元気でいます。 みさきの家に到着![]() ![]() ![]() みんな元気に入所式で旗揚げをしました。 これからの活動を思いながら,しっかりお話も聞くことが出来ています。 バス酔いも船酔いもありません。 がんばるぞー!オー! クルージング![]() ![]() 直ぐに乗船しました。すっかりクルージング気分です。 風が強くて船の上は気持ちがいいです。 おなかがすいたー お弁当タイム![]() 10時前からお弁当はまだですか?と尋ねることしきり。 しかたがないのでお昼の前にいただきまーす。 みんな美味しそうに食べています。 電車の中で![]() ![]() 車内はとても和やかなようです。 もうすぐお弁当でしょうか。 4年生みさきの家に出発![]() ![]() これから2泊3日の野外活動が始まります。 元気に活動をしていっぱい思い出をつくってきてほしいと思います。 たんぽぽ 学習発表会に向けて![]() ![]() たんぽぽ学級では,今,劇「うんとこしょ,どっこいしょ」 の練習とともに背景を作っています。 子どもたちが何らかの形で背景の制作に 関わることで,自分たちで作り上げた というおもいをもてると良いなと考えています。 |
|