京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:16
総数:564807
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 伏見西支部駅伝大会(大文字駅伝予選会) 2010/12/02

 今日の日に向け,メンバーは一生懸命練習してきました。予選を通過することは出来ませんでしたが,それぞれ良いタイムが出せたようで終わった後はたいへん喜んでいました。ひとつのチームとして互いに励まし合い,声援を送る姿にとても感動しました。今日を終えて,子どもたちはまた一つ成長したようです。この頑張りを胸に学校生活でもさらに頑張ってくれることを期待しています!
画像1画像2

1年 おもしろいかたち,いっぱい! 2010/12/2

画像1画像2
今日の図工では紙を折ったり、切ったりしていろいろなかたちを作りました。
春のころと比べて折り方やはさみの使い方が上手になり、ジャバラ折りをしたり、細かいところを切ることができました☆
子どもたちは、思い思いにできた形を自慢げに見せ合っていました。

つばさ★デジカメ作品! 2010/12/2

画像1画像2画像3
子どもたちの撮った作品です♪
木の隙間からのぞく太陽の木漏れ日…
校庭から見える京阪電車…
体育をがんばる友達の姿…
 など,とても素敵な作品ばかりでした!

つばさ★デジカメって… 2010/12/2

画像1画像2画像3
…楽しい!
今日は、デジカメで好きなものや、「こんなのあったんだ!」と発見したものなどを自由に撮ってみました♪木やウサギ、お友達など、思いおもいにシャッターをきっていました。撮り終わったら教室でみんながどんな写真をとったのか発表して、印刷しました☆

★5年・食の学習★2010/12/02

画像1
★5年・食の学習★2010/12/02
 栄養教諭による食の学習がありました。今日の学習は、食品添加物についての学習でした。食品添加物にはどんなものがあり,どんな目的で使われているのかを知りました。持ち寄ったお菓子のパッケージを見ながら学習を深めました。実物投影機と大型ディスプレイのみごとな活用で子どもたちの集中力を高めていました。★ミ!

★5年・ミニ・バスケットボール★2010/12/02

画像1
★5年・ミニ・バスケットボール★2010/12/02
 どんどん動きが良くなってきました。得点に結びつけるためにどう動けば良いのかがわかってきたようです。
 今日は12月グループでトーナメントをしました。★ミ!

校長室からこんにちは 2010/12/02

画像1
おはようございます。気温5度 うす曇りですが,暖かそうな太陽がのぞいています。今日は,支部駅伝大会(大文字駅伝予選会)です。気になる天気ですが,終了の16時ころまで持ってほしいものです。
畑ではたまねぎの苗を植えました。管理用務員さんや給食調理員さんも一緒に畑を耕し頑張りました。来年の6月に収穫できればいいなと思いをはせています。

つばさ★あるこうあるこう♪ 2010/12/1

画像1画像2画像3
今日は,みんなで歩いてお友達の家を訪ねました。
先週末予定表を配ったときから「あるこうあるこうやぁ〜!」と楽しみにしていたとおり、みんなをナビゲートして自分の家を紹介していました☆たくさん歩いて,くったくた。帰りは端のふもとにある公園でちょっと休憩してから帰ってきました♪楽しい時間でしたね!

6年 水よう液の性質 2010/12/01

画像1画像2
 身の回りにはたくさんの水溶液があります。今日はリトマス紙を使って水溶液について調べ,区別しました。化学薬品の扱い方,リトマス紙の使い方をおさえ,その後塩酸と水酸化ナトリウム水溶液について調べました。それから,各自家庭から調べたい水溶液を持ってきていたのでグループごとでそれぞれについて調べました。自分たちの予想とは違う結果が多かったようで驚いていましたが,楽しく活動できたようです。

1年 秋の遠足♪その3 2010/12/01

画像1画像2画像3
お弁当の後は大きな遊具で遊びました。時間が少ししかなくて十分には遊べませんでしたが、子どもたちは珍しい遊具に楽しんでいました☆
帰り道でも大きな怪我もなくぶじに帰ってきました。歩き疲れたのか電車では半分以上の子が眠りこけていました♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/9 支部駅伝予備日
12/10 職員会議(午後木曜校時)
12/11 PTAフェスティバル
12/13 クラブ
12/14 5年スチューデントシティ

おたより

学校だより

学校の紹介

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

行事予定

給食こんだて

★学習コーナー★

フォトギャラリー 2011

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp