京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up24
昨日:34
総数:237397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
幼稚園見学は随時行っています。預かり保育は午前8時から午後6時まで。 未就園児クラスは水曜日・金曜日の午前9時半から11時まで。お気軽に幼稚園までお問い合わせください。 Recruiting kindergartenchildren.Contact us at anytime. Phone:075-641-3318. Email:takeda-e@edu.city.kyoto.jp

大根の収穫

画像1画像2
9月13日に種をまいた大根が大きくなり,今日収穫しました。5歳児と一緒に数えたら82日間土の中にいました。

お天気を心配していましたが,朝から暖かく,太陽も照る中,4・5歳児がてんとうむし広場に行きました。濃い緑色の葉っぱの大根に昨日の雨がひかっていました。子どもたちは両手でたくさんの葉っぱをつかんでぐらぐらさせて「う〜ん」と力を入れて引き抜きます。さすが,5歳児は昨年の経験から抜き方も分かり,上手にスポッと抜きます。抜いた後の穴を見て「深いっ」と。また大根をその中に入れてみて「こうなってたんや」と。その後,4歳児を畑に連れて行き,「どれにする?」と大根を一緒に選び,側で抜く様子を見ていました。3歳児は4・5歳児が抜いた後,畑に入って先生と一緒に大根を抜きました。みんな抜いた大根を新聞紙に包んでスーパー袋に入れて持ち帰りました。

5歳児のすみれ組の子どもたちが種をまき,毎日水をやり,雑草を抜いたり,中抜きをしたりして世話をしてきた大根です。小さな種から大きな大根になったことをとても喜びました。畝作りや種蒔き,そして虫対策や追肥などゲストティーチャーに大変お世話になりました。また,PTA役委員の方や保護者のかたにも大根の様子を気にかけていただき,本当にりっぱな大根が収穫できました。ありがとうございました。嬉しい,楽しい収穫でした。お家で大根のお料理を味わっていることと思います。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立竹田幼稚園
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-3318
FAX:075-641-3318
E-mail: takeda-e@edu.city.kyoto.jp