京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:13
総数:417144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正小学校 めざす子ども像  すすんで考え、学ぶことを楽しむ子  自分や仲間の良さを認められる子  思いやりがあり、ルールとマナーを大切する子  運動に親しみ、健康な生活をする子

1年生 はっぴょうかいのれんしゅうがはじまりました

画像1
 きょうの3じかんめにがくしゅうはっぴょうかいのれんしゅうをしました。まず,だいほんを見ながらセリフのれんしゅうをしたあとにやくごとにれんしゅうをしました。
 うたのれんしゅうやふりつけ,たいいくかんでのれんしゅうなども,これからやっていきます。じぶんのセリフをしっかりとおぼえて,がんばってれんしゅうしていきましょう。

今日の給食 11月16日

 今日の給食は,黒糖コッペパン・牛乳・きのこのクリームシチュー・ツナとキャベツのソティでした。しめじと生しいたけの入ったシチューでした。きのこのよい香りがしていました。
画像1

5年 エコチャレンジ

画像1画像2
5年生では,3,4時間目にボランティアの方が見え,環境問題について考えました。この学習は,今回が2回目になります。夏休み前の学習を思い出した後,付箋に自分たちの身近な環境問題を出し合いました。その後,付箋をテーマごとに分類し自分たちができることを考えました。音楽室での学習を終え,「おもしろかった。」と言いながら教室に戻ってきました。

6年 外国語活動

画像1画像2
今日は,京都大学の学生とポーランドの方が来校されました。生活化ルームで6年生の子どもたちと一緒に,様々な活動をしました。その中で,ポーランドのマルティナさんに京都のことを紹介するために,京都大学の学生の方にグループに入っていただき話し合いをしました。子どもたちは,お祭りのことや食べ物のことなど自分たちが知っている京都の文化を知らせていました。4時間目終了後には,ランチルームで一緒に給食を食べました。やさしいお兄さんお姉さんとの食事は楽しかったようです。

1年生 かんじのがくしゅうがんばっています。

画像1
画像2
画像3
 5じかんめのこくごのじかんに,かんじカルタをしました。カルタのカードをみんなできょうりょくしてつくり,たのしくゲームをすることができました。
 1ねんせいはかんじがすきな子がおおくて,こくごノートがくしゅうや,かんじテスト,かんじがくしゅうノートなどとてもがんばっています。これからさきも,どんどんあたらしいかんじをがくしゅうしていきます。たのしみながらかんじをおぼえていきましょう。

学しゅうはっぴょう会 2年

画像1
 学しゅうはっぴょう会のれんしゅうがはじまりました。げいの名前は『じゅんばんはドレミで』です。じゃこうネズミたちが,じゅんばんをあらそうお話です。いっしょうけんめいにれんしゅうをします。12月2日(木)の学しゅうはっぴょう会を楽しみにしていてくでさい。

にこにこ集会

 11月15日(月)にこにこ集会で6年生が修学旅行の様子を写真や川柳、感想文の形式で発表してくれました。5日間の思い出を下級生に伝えることができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 11月15日

 今日の給食は,セルフおにぎり(うめさけ)・牛乳・かまぼこと小松菜のいためもの・みそ汁でした。うめさけの具とごはんを混ぜて,のりでまいて食べました。大きなおにぎりをつくった児童・小さなおにぎりを何個も作って食べた児童など,楽しみながら食べました。かまぼこと小松菜のいためものは,からしとしょう油の味がかまぼことよくあっていました。
画像1

漢字検定

 11月13日(土)に漢字検定を養正校で行いました。2年生以上35人の児童が5級から10級の合格を目指して検定に取り組みました。検定の約束を聞いてから一斉にスタートです。真剣な様子が伝わってきました。全員合格できるとよいですね。
画像1
画像2

今日の給食 11月12日

 今日の給食は,はい芽米ごはん・牛乳・あげたま煮・黒豆の五目煮・みかんでした。
新しい物資の黒豆を使った献立でした。黒豆・鶏肉・ちくわ・こんにゃく・にんじんの五種類の材料を,三温糖・しょう油・みりんでコトコトと煮ふくめました。ごはんによく合うおかずで好評でした。ただ豆の苦手な児童も多いです。またデザートのみかんは,あまいみかんでおいしかったです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 親子で本を楽しむ会
12/11 自転車安全教室

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp