![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:191 総数:1603860 |
市P連「人権尊重街頭啓発活動」![]() 校長先生12月の言葉
校門を入った左手掲示板・黒板に毎月はじめに校長先生の言葉を書かれておられます。昨日12/1は校長先生は出張などでお忙しく1日遅れてしまいましたが、下校時女子生徒が「教頭先生、校長先生の今月の言葉はまだですか?」と質問され、生徒さんの中にも楽しみに待ってくれている人がいるのだなあと感激しました。さて、校長先生12月の言葉です。
※12月になりました。 いよいよ2010年最後の月です。日の暮れるのも早く冬の寒さがやってきました。寒くて空気が乾燥する季節です。手洗い・うがいを励行し、健康管理には十分注意して欲しいと思います。 ※さて、11月の総括テストはどうでしたか?間違ったところはもう一度やり直すと同時に、しっかりと振り返って“総括”をして欲しいと思います。 16日から個別懇談会が始まります。すでに、3年生には最終の進路希望調査表を提出してもらっています。進路決定の時期が来ました。自分の意志で決めた具体的な進路に向けて、今後、どのような生活を過ごせばよいのか、保護者の方や担任の先生と十分に話し合って欲しいと思います。 ※12月といえば、忘れてはならないことがあります。 12月10日は「世界人権デー」です。毎年12月4日から12月10日までの1週間を「人権週間」、12月を「人権月間」と定めています。 人間として幸福に生きる権利を基本的人権といいますが、この権利を保障するために、「すべてのかけがえのない存在である」ことを認識し、お互いの違いを認め合っていくことが大切です。 ※「夢を叶えるには、小さなことを続けることです。」シアトルマリナーズ・イチロー ![]() ![]() ![]() |
|