![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302626 |
もみじ読書週間2日目
11月16日(火)もみじ読書週間2日目。今日は,1〜4年生の2組に朝の時間に読み聞かせに行きました。「どうぞのいす」「犬と私の10のやくそく」「おひゃくしょうとえんまさま」などの絵本や紙芝居を読みました。みんな絵本や紙芝居を見つめながら静かに聴いていました。
![]() ![]() ![]() クラブ活動〜11月15日(月)
後期に入って3回目のクラブがありました。子どもたちは寒さに負けず元気いっぱい活動しています。
サッカークラブやソフトボールクラブは運動場で,卓球クラブは体育館で,それぞれ元気に活動しています。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動2〜11月15日(月)![]() ![]() もみじ読書週間〜11月15日(月)![]() ![]() 音の色〜11月13日(土)
「音の色」というテーマで,地域コーディネーターの白水さんと馬場さんが中心となり,京都市立芸術大学の音楽学部と芸術学部の学生たちに来ていただき,弦楽五重奏や曲のイメージを絵画で表現するというパフォーマンスを子どもたちの目の前でしていただきました。表現の自由さに触れながら,弦楽器の美しい音色に聞き入っていました。
![]() ![]() ![]() 第2回土曜塾 絵画教室〜11月13日(土)![]() ![]() 11月26日(金)は学芸会
学芸会のプログラムができました。11月26日(金)午前9時開演です。今,子どもたちは学芸会に向けて練習を始めています。
ぜひお時間をおつくりいただき,ご来校ください。 ![]() ![]() 西京西支部にじっこまつり〜11月12日(金)![]() ![]() 食育〜11月12日(金)![]() そして,給食の時間に4つの味をみんなで味わいました。 ![]() 授業参観〜6年生
11月9日〈金〉6年生は授業参観で社会科の学習を見てもらいました。学習の中で,全国水平社が結成されたことから,どのような思いで活動されていたのかを考えました。そして,子どもたちは,水平社宣言から人々の思い・願いを考えました。
![]() ![]() |
|