![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:68 総数:708108 |
1組 「京都市すまい体験館」へ
1組が「京都市すまい体験館」(地下鉄九条下車すぐ)へ校外学習に出かけました。
誰もが住みやすい住まいを考えるために、様々な体験をさせていただきました。 上の写真は、「車いす」体験の様子です。スロープの角度を変化させ、移動の大変さを実感しました。車いすでのドアの開閉も一苦労でつくり方を工夫しなければいけないと感じました。 中の写真は老人体験です。老人は関節が硬くなり動きにくくなります。また、白内障などで視野も狭くなり、色の識別も難しくなるようです。足首・膝・肘等をサポーターで固め、独特のサングラスをつけて階段を昇降しました。お年寄りの大変さが少しはわかりました。 下の写真は、リフトでの入浴体験です。 やがて誰もが年を重ね、身体が衰えていきます。そのことも見越した住まいの設計をする必要があるようです。 ![]() ![]() ![]() 明日 新入生体験入学・入学説明会(午後)
明日、12月3日(金)13:30より「平成23年度新入生 体験入学・入学説明会」を行います。
13:30〜13:50 開講式<体育館> ・吹奏楽部の演奏 ・学校長、生徒会長あいさつ ・学校紹介ビデオ上映 14:00〜14:30 授業体験<各教室> 並行して保護者対象入学説明会 14:40〜15:20 部活動体験 15:30〜16:00 閉校式<体育館> ・生徒会副会長あいさつ ・各小学校の児童代表者感想 ※終了後、保護者の質問を個別に受け付けます ※ 保護者の皆さんは、事前に配布しております「入学のしおり」を持参して下さい。 |
|