京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up77
昨日:82
総数:970392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

12月2日 桂坂公園で自然観察

画像1画像2
 11月27日(土)の朝9:00から、桂坂公園で第6回公園探研イン
桂坂公園が開催されました。
 これは、西京区役所の区民部が魅力あふれるまちづくりのために、
区民による自主勉強会「西京塾」を結成し、地域コミュニケーション班
(公園探研隊)として活動している取組の一つです。
 今回桂坂公園で、手作りの樹木ネームプレートを掛けたり、自然観察会、
桂坂公園への提案のプレゼンテーションなど、盛りだくさんの内容が行わ
れました。
 地域の方、PTA、小学生に混じって中学2年生4名が参加してくれ
ました。
 地域在住の樹木専門の大学の先生から、いろいろな木の話を聞いた後、
みんなで手分けして、樹木にネームプレートを掛けていきました。
 真っ青に晴れ渡って、澄んだ空気と紅葉の美しい公園で、みんな楽しい
ひとときを過ごしました。

12月1日 PTA体育の日ソフトバレー大会

画像1
画像2
 11月25日木曜日、定期テスト4の第2日目の午後にPTA保体委員
会主催の「PTA体育の日」ソフトバレーボール大会が開催されました。
 この「PTA体育の日」は、PTA会員相互と教職員との親睦を兼ねて、
例年この時期に実施されています。
 今回30名以上の保護者の皆さんと10名の先生方、総勢40名が参加
され、合計6つのチームに分かれてグループごとの総当たり戦で戦いました。
 それぞれのチームは、ボールを追いかけて1点に一喜一憂し、それぞれの
コートは大盛り上がりでした。
 最後に保護者代表チームと教職員チームの一戦も行われ、終始和やかな
雰囲気で試合は進みました。
 全ての試合終了後、優勝から3位までのチームには保体委員会から
記念品が用意され、校長先生から贈呈されました。
 参加された皆さん、どうもお疲れ様でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 普通授業 1限 全校集会 3年歯科検診
12/3 普通授業 専門委員会
12/6 普通授業
12/7 1,3年 普通授業 2年総合校外学習
12/8 普通授業 6限公開授業・研修会

お知らせ

学校だより

学校評価

相談室だより

地生連だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp