京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up30
昨日:99
総数:606220
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

出来ました!

画像1
今週 修学旅行委員会で 各クラスからの折り鶴を貼って

製作している「タペストリー」が 今日 完成!

みんなの気持ちを引き継いで 一生懸命作業をしてくれました

見事に 立派なものが出来上がりました

鹿児島の人たちに 喜んでもらえれるといいですね 

まとめの時間

画像1
上段の2枚の写真は3年生 下段の2枚の写真は1年生

の各クラスでの 人権学習の様子です

今週月曜日の校長先生のお話から始まった「人権学習」

この時間が まとめの時間です

この学習したことを これからの生活の中で生かすことが大切です

しっかりと考え 行動できる人になろう! 

2年 学年集会

画像1画像2画像3
今日の5限目 2年生は 体育館で学年集会がありました

修学旅行での 集団隊形の練習です

修学旅行中 様々な場所で 学年が集まるので

場所に応じた 集合を練習しました


完成 間近!

画像1
2年 修学旅行委員会の人たちが 放課後 昨日も

頑張ってくれていました

タペストリー製作の様子です

また 一歩 進んで 完成に近づいて来ているようですね

出来上がりまで ファイト!

進路だよりNo.19発行

進路だよりNo.19を3年生のご家庭に配布いたしました

このホームページの配布文書一覧ののところをクリックして頂くと

ご覧になることができます

参観授業 Part6

画像1
本日の4時間目 1年社会の参観授業を行いました

豊臣 秀吉 が行った政策についての学習でした

史料やビデオを取り入れた授業を展開されていました

次の授業では どのようなことを学習するのか 楽しみになる

授業でした

タペストリーも・・・

画像1
昨日の修学旅行委員会で 先週2年生のみんなが折ってくれた鶴を

貼る作業をしているところです

1つ1つの鶴を 丁寧に 型どおりになるようにしています

とても根気強く 委員の人たちが 頑張っています

鹿児島で 皆さんの気持ちが十分に伝わってくれるといいですね

横断幕 完成!

画像1
修学旅行へ行く2年生の委員会で 横断幕を製作しました

写真のように 立派でステキなものを作ってくれました

この横断幕のように 2年生のみんなも 修学旅行先で

「四条中学校の皆さんは とてもステキな人たちですね」

と感じてもらえるように 修学旅行委員を中心に一人一人

しっかりとした行動と気持ちで臨んで欲しいです!

体験です!

画像1
画像2
1年生は 5,6限の人権学習で 講師の先生をお招きして

お話を聞いて その後体験をさせて頂きました

車椅子バスケットをされている方で 

車椅子に乗る体験 と 実際 車椅子バスケットのゲームをさせて

いただきました

思ったよりも 自分の思うところに コントロールできないし

素早く動くことが難しく 長時間動かして移動していると

普段 あまり 腕を使ってしないので 途中から 腕を振ったり

思うように前に進めなかったりしていました

でも 自由に動いて バスケットを出来るって 凄いと感じたようです

このことを これからの生活の中でも 活かして欲しいです

人権学習

画像1画像2画像3
今日の午後 1組 2,3年は教室で人権学習を行いました

1組と2年生は 「月光の夏」を見て感想を書きました

3年生は 社会科でも学習した同和問題について考える時間でした

1組と3年生は 次回木曜日に 仕上げの授業があります

しっかりと この機会に人権について 今一度考えて欲しいです


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/2 普通授業 (昼)執行委員会 5限人権学習
12/3 普通授業 5限2年総合 3年学活(進路・アルバム写真)
12/4 人権街頭啓発活動(右京支部PTA)
12/5 餅つき大会(山ノ内学区)
12/6 普通授業 4限2年修学旅行事前指導(2年午前中授業)      6限3年学活(進路・アルバム写真) ALT来校        給食申込締切
12/7 普通授業 2年生修学旅行(1日目) ALT来校
12/8 普通授業 2年生修学旅行(2日目) ALT来校         (昼)体操服販売・上靴販売 給食振込締切
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp