![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:36 総数:370887 |
速報 花背 「山の家」 5日目 2 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,いよいよ最後の日,5日目を迎えました。
朝の集いが終わると,午前7時30分から朝食を食べました。朝食のあとは,寝具の整理やロッジの清掃が待っています。5日間の山の家での最後の活動は,北山民家での「ちまきづくり」です。午前9時から始まります。 ![]() ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 5日目 1 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,いよいよ最後の日,5日目を迎えました。
午前6時30分に起床した子どもたちは,洗面,寝具の整理,荷物整理を行いつつ,午前7時からの「朝の集い」に向かいました。今日の朝の集いは,同宿の大宅校,松陽校と一緒に行いました。所員の方の話の後,各校の学校紹介があり,東山5校は3人の代表が新しくできる学校や東山区の紹介をしました。 ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 8 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目の夜が更けてきました。
楽しく過ごした「キャンドルファイヤー」が終わると,お世話になったYMCAのリーダーの方々の下に集まって反省とお礼を言いました。その後,リーダー会議や反省会を済ませた子どもたちは,歯磨きをしっかりと行って就寝の時間を迎えました。 ![]() ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 7 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目の夜が更けてきました。
午後7時30分から第3営火場で「キャンプファイヤー」を行う予定でしたが,かなり冷え込んできたため子どもたちの体調に配慮して,急遽研修室で「キャンドルファイヤー」を行うことになりました。研修室に集まった子どもたちは,歌を歌ったり,ゲームをしたり,グループの出し物をしたり(見たり),山の家最後の夜を楽しく過ごしました。 ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 6 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目の夜を迎えました。
キャンプファイヤーの練習をしっかりと行ったあと,午後6時20分から食堂での夕食がはじまりました。手をしっかりと洗って,トレーと仕切り皿,箸,茶碗,湯のみを手に席に着いた子どもたちは,仕切り皿をもってバイキングカウンターへ。今夜のおかずは「麻婆豆腐」に「ロールキャベツ」,「クリームコロッケ」等で,登山をしたのでお腹がすいたのか,仕切り皿にいっぱいのおかずをのせて席に帰ると,大きな口をあけてしっかりと夕食を食べていました。 今夜は午後7時30分から,第3営火場で「キャンプファイヤー」があります。今夜のキャンプファイヤーの様子は,明朝の速報版でお伝えします。 ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 5 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目を迎えました。
滝谷山の登山から帰ってきた子どもたちは,午後3時から入浴,そして午後4時から1時間半程度「キャンプファイヤー」の練習を行いました。グループごとに本館のオリエンテーションホールと研修室,ロッジのミーティング室に分かれて,今夜午後7時30分からはじまる「キャンプファイヤー」に向けて,みんなで協力して出し物をつくり上げていました。今夜のキャンプファイヤーが,いつまでも思い出に残るものになることを願っています。 ![]() ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 4 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目を迎えました。
滝谷山の登山から帰ってきた子どもたちは,プレイホール前にグループごとに集まって,ジュースを飲んだり,昼食で食べ残したパンやバナナを食べたりして,一息つきました。やや疲れ気味の子もいましたが,全員ががんばって山道を歩き通すことができました。 4日目のこれからの予定は,入浴,キャンプファイヤーの練習,夕食と続き,夜には第3営火場での「キャンプファイヤー」が待っています。 ![]() ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 3 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目を迎えました。
午前中から午後にかけての活動は,「滝谷山」登山でした。午前9時40分に山の家を出発し,山の中を歩き回ったり,昼食をとったりし,予定より15分早く,午後1時45分に全員無事山の家に帰着しました。雲がほとんどない快晴の今日,山の頂上では「琵琶湖」が見えたということです。 ![]() ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 2 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目を迎えました。
オリエンテーションホールから本館玄関前に場所を移し,午前9時40分,ロッジの横を通って「滝谷山」への登山に出発しました。「山の家」に帰着するのは午後2時の予定,楽しい山登りになるといいですね。 今日のこれからの予定は,午後3時に入浴,午後4時からキャンプファイヤーの練習,午後6時20分に夕食,そして午後7時30分から第3営火場での「キャンプファイヤー」が待っています。 ![]() ![]() 速報 花背 「山の家」 4日目 1 (5年生)
平成23年4月に統合する「白川」,「新道」,「六原」,「清水」,「東山」の5小学校合同で実施している,4泊5日の花背「山の家」での長期宿泊自然体験学習は,早くも4日目を迎えました。
4日目の今日11月4日(木)は,雲がほとんどない快晴です。午前6時30分に起床,洗面の後,午前7時から朝の集い,午前7時30分から朝食,そして清掃と活動の準備を済ませ,午前9時に本館のオリエンテーションホールに5校の5年生は集合しました。今日の最初の活動は午前と午後を通して,「滝谷山」への登山に出かけます。 登山用のお弁当,パン2個とポテトチップ,チョコレート,バナナを袋につめてナップサックへ,先生から注意事項を聞いて登山に出発です。 ![]() ![]() |
|