京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:35
総数:708707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『社会で活きる力の育成』  目指す生徒像:『自ら考え、学びを活かす生徒』『自他への思いやりのある生徒』『視野を広げ、感性を磨く生徒』

明日は合唱コンクール!

 明日、9月30日(木) 9:45〜 呉竹文化センターにおいて合唱コンクールを開催いたします。
 全校合唱「ねぇ歌おう」に続き、1年生から順に発表します。各学年とも学年合唱のあと各クラスの発表に移ります。
 学年合唱は1年「大切なもの」、2年「今日は君のBirthday」、3年「YELL」です。
 各クラスの曲目は写真のとおりです。上から1年、2年、3年です。
 教職員合唱の「ハナミズキ」もお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 地域で活躍

 昨日、納所学区民大運動会が行われました。
 毎年、吹奏楽部が依頼を受けて演奏に行っています。開会式・入場行進演奏後、3曲演奏しました。
画像1
画像2

合唱コンクール リハーサル

 合唱コンクールを9月30日(木)、呉竹文化センターで行います。
 本番に向け、各クラスの練習にも熱が入ってきました。
 22日(水)に行われたリハーサルの様子です。
 上から1年生、2年生、3年生です。
画像1
画像2
画像3

私たちの未来予想図3

 進路を考える講演会「私たちの未来予想図」の3回目を行いました。
 前半は、2年生の「生き方探究チャレンジ体験」を1ヶ月後に控え、卒業生の梶原さんにお話を聞かせていただきました。梶原さんは本校が初めて「生き方探究チャレンジ体験」をした時に保育園に行かれ、その時にお世話になった保育園に就職され、夢を実現された方です。特に2年生にとっては刺激になるお話をしていただきました。
 後半は滋賀県の綾羽高校の高萩先生が「何のために働くのか」ということをわかりやすくお話しくださいました。
画像1
画像2
画像3

部活動新人大会 3

 昨年度は新人大会で予選を通過したのは女子バレーボール部だけでしたが、今年度は早くも2クラブが決勝トーナメント進出を決めています。

☆ソフトテニス部  団体予選
  対西賀茂中 2−1 ○
  対神川中  0−3 ●
  対朱雀中  2−1 ○  2勝1敗  決勝トーナメント進出

☆男子バスケットボール部  ブロック予選
  対洛南中 66−15 ○ 2勝1敗  決勝トーナメント進出

☆野球部    ゾーン予選
  対藤森中  0−7 ●  1勝3敗  予選敗退


   

文化祭 1年生

 1年生は「全員参加」を目標に、全員が舞台に上がった学年劇「チンチロリン作戦」、全員が氏名印を押した「清水寺」の描画を行いました。
 来年は、今回の経験を生かして自分たちで企画して、さらに良いものができるような力をつけさせていきたいです。
画像1
画像2
画像3

文化祭 2年 貼り絵

 2年生は劇のスタッフと展示作成に役割分担し活動しました。
 展示は『貼り絵』を行いました。
 最初は「東寺の五重の塔」だけを作る計画でしたが、思いの外作業が順調に進み、もうひとつ作品を作ることになりました。挑戦したのが「木下先生おめでとう」です。木下先生は年が明けるとお母さんに。2年生から木下先生へのどっきりプレゼントでした。
画像1
画像2
画像3

文化祭 3年生の発表

 3年生の発表は「ソーラン節」、「京炎そでふれ」、そして舞台背景の「モザイクアート」でした。
 1マス1マス根気よく色を塗り続けて作り上げた「五重の塔」と「清水寺」。完成した美しい絵を見て、子ども達も感動していました。
 それに負けじと踊りの生徒も精一杯の演舞を見せてくれました。場内からわき上がるアンコールにも応えて、3年生の発表は大盛り上がりのうちに終わりました。
 展示も踊りも大成功でした!!
画像1
画像2
画像3

本日、文化祭!

文化祭の予定
 午前の部 ステージ発表
   8:55 開会セレモニー
   9:10 1年生学年劇「チンチロリン作戦」
  10:10 2年生学年劇「逃亡者 〜夢を追いかけて〜」
  11:10 3年生発表「ソーラン節」「京炎そでふれ」
 午後の部 展示鑑賞・ふれあいコーナー
  12:50 展示鑑賞 各教科・各学年の作品
  13:25 ふれあいコーナー(各委員会からの出し物)
  14:15 終了

部活動新人大会 2

 9月11日、12日に行われた新人大会の結果です。

☆バスケットボール部  
  予選リーグ 1勝1敗
    対深草中 44対45で惜敗。延長戦で1点に泣きました。
    対洛東中 69対43で勝利。

☆野球部
  予選リーグ 1勝2敗
    対神川中 0対7で敗れました。

バスケットボール部の試合の様子です。白が洛水中です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/27 PTA3校親善スポーツ大会
12/1 第4回総括テスト
京都市立洛水中学校
〒612-8285
京都市伏見区横大路竜ケ池31
TEL:075-602-3261
FAX:075-602-3262
E-mail: rakusui-c@edu.city.kyoto.jp