![]() |
最新更新日:2025/07/26 |
本日: 昨日:137 総数:391776 |
学芸会(5)![]() 学芸会(4)![]() ![]() 6年1組「あ」,6年2組「無人島 脱出大作戦!」 学芸会(3)![]() ![]() 4年2組「たぬきのちゃんちゃんこ」,5年「世界の旅」 学芸会(2)
写真上から
2年2組「スイミー」,3年「冒険!新しい世界へはばたこう!」,4年1組「やまんばあさんの大運動会」 ![]() ![]() ![]() 学芸会(1)
17日学芸会がありました。各学年・学級の特色が出た出し物でした。多くの方に見ていただき,子どもたちも練習以上の力を出したように思います。子どもたちのがんばりを是非おうちでもほめてあげてください。
写真は,上から「はじめの言葉」,1年「ともだちいっぱい 1ねんせい」,2年1組「たぬきは たぬき」 ![]() ![]() ![]() 児童朝会 〜ひまわり学級〜![]() ![]() ![]() また,環境委員会から,「ペットボトルのキャップを集めよう」という呼びかけがありました。ごみを減らすだけではなく,開発途上国の子どもたちへポリオワクチンや栄養食品,鉛筆などの学用品に変えて贈ることができるそうです。協力お願いします。 ふれあいコンサート![]() ![]() ![]() 後期児童会発足
1日の児童朝会で,後期の児童会本部役員と学級代表委員が紹介されました。本部役員からは「笑顔で明るくあいさつしよう」という児童会の後期目標が発表されました。それをうけて,各学級の代表が学級でがんばることを発表しました。
![]() ![]() |
|