京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up14
昨日:72
総数:510590
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】進んで学び、自らの力で未来を切り拓く子ども                       〜伝え合う力を高め、学びを深める学習を通して〜

山の家だより

画像1
 活動内容が変更され,今日はプレイホールでゲームをしたり,フリスビードッジをしたりしました。かわいいキーホルダーも作りましたよ。天気も徐々に回復してきているので,今夜はキャンプファイアーができそうです。たくさんの山の家の思い出を作って,いよいよ明日は学校に帰ってきます。山の家だより,今日はこれで終わりです。

山の家だより

画像1
画像2
 朝食は野外炊事場でパックドッグをしました。
4日目になり,少し疲れ気味ですが,みんな元気に活動しています。

山の家だより

画像1
画像2
 昨日,行った滝谷山登山の様子です。

山の家だより

画像1
画像2
 10月3日(日) 天気の状態が悪くなりそうなので,百井青少年村へ行くのをやめました。でも,朝はまだ雨も降っていなかったので,滝谷山へ登山に行きました。

山の家だより

画像1
画像2
 10月3日(日) 朝の集いと朝食です。
 少し疲れが出てきているのか,集まるのが遅くなってきました。

山の家だより

画像1
画像2
画像3
 10月2日(土) 野外炊事
 焼きそば作りをしました。肉やイカにはしっかり火が通っていましたが,野菜は生に近い歯ごたえのあるものがありました。でも,外で食べる焼きそばは最高でした。

山の家だより

画像1
画像2
 10月2日(土) 魚つかみをして,その後 魚をさばきました。
 クッキングばさみで魚の内臓をきれいに取りました。
 炭で焼いた魚は,とってもおいしかったです。

山の家だより

画像1
画像2
 10月2日(土) たまねぎ染めをしました。
  とてもきれいな色に染まりました。

山の家だより

画像1
画像2
画像3
 10月2日(土) 12時に昼食を食べました。
ラーメンかカレーライスか選んで食べました。

山の家だより

画像1
画像2
画像3
 10月2日(土)冒険の森アスレチックで遊びました。
 夕食のマキ拾いもしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 参観・懇談会(低)
11/22 クラブ活動
11/25 6年演劇鑑賞(午後)
京都市立梅津小学校
〒615-0916
京都市右京区梅津中村町38
TEL:075-861-0009
FAX:075-881-0465
E-mail: umedu-s@edu.city.kyoto.jp