京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up55
昨日:70
総数:648336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

3年のページ これで描けるよ!

11月16日(火)

 3年生は図工で「これで描けるよ」という単元の絵を制作しています。絵の具やパスだけでなく,綿,モール,ボタン,布きれなどを使って思い思いの絵を表現しています。なかなか面白い作品が出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  体積は???

11月16日(火)

 算数の体積の学習で,実際の学校の施設の体積を測りました。
 プールは,25m×8メートル×??体育館は?ブランコは??など各班に分かれていろいろな物の体積を実測しました。
画像1
画像2

遊具のペンキ塗りをしていただきました

11月16日(火)

 今日は,高齢者事業団の方にきていただき,ボランティアで運動場の遊具のペンキ塗りをしていただきました。
 寒い中でしたが,一本一本ていねいに塗っていただき,見違えるほどきれいな遊具に変身しました。
 明日はサッカーゴールも塗っていただく予定です。ありがとうございます。
画像1
画像2

5年のページ NHK社会見学

11月16日(火)

 最後はみんなで記念撮影。そして近くの公園でお弁当を食べました。寒くなかったかな?
画像1
画像2

5年のページ NHK社会見学2

11月16日(火)

 ビデオで学習したり,会議を開いたり,少し緊張気味です。
画像1
画像2

5年のページ  NHK社会見学1

11月16日(火)

 NHKに社会見学に行きました。スタジオ見学や疑似放送体験などをしました。
画像1
画像2

4組のページ デザート作り

11月15日(月)

さつまいもをつかってスイートポテトを作りました
レンジでやわらかくしたさつまいもを、とかしバターや
砂糖といっしょに混ぜて、トースターで焼きました

とてもおいしく焼き上がりました
画像1画像2

今日はクラブ活動

11月15日(月)

 球技クラブは,4年,5年,6年が一緒になって男女仲良くドッジボールをしました。
 図工室では,イラストクラブがだれもしゃべることなく,集中してクリスマスのイラストに挑戦しています。
画像1
画像2
画像3

3年のページ  仲良く協力そうじ時間

11月15日(月)

 みんなで協力しててきぱきとそうじをしています。先生がいなくても,自分たちでどんどん進めています。
画像1

1年のページ  なかよく楽しい給食時間

11月15日(月)

 いつも仲良く給食を食べている1年生です。人権月間のことを意識しているのか,みんなが時間内に食べられるようやさしく声かけをしています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/16 5年社会見学(NHK) 3年身体計測 読書週間2日目
11/17 4年身体計測 読書週間3日目 4校PTAお楽しみ会
11/18 4組校内研究会のため全学年4校時(ただし4組は公開授業のため5校時) 5年身体計測
11/19 6年身体検査 5年保育交流
11/20 土曜学習 支部陸上交流会 醍醐西学区自主防災訓練

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp