京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up10
昨日:6
総数:234044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

校章のいわれ

画像1
 学校の近くは古くから藤の名所であったという。校章は,藤の花(のぼり藤)の形を基本に,伊沢篁,北村健夫両先生の原案を大切に多くの人々の意見によって今のように決定された。
 藤の花を中央に,春の字が将来への発展を祈り,中央の空円に児童の幸せ(健康,自発心,向上心)を表している。

校名の由来

画像1
 学校の東300メートルのところに春日野の森があった。この森はなだらかに広がる丘陵の野末に近く,静かなせせらぎが日野・合場の二つの小川の中ほどにあって,往事の奈良,春日野を彷彿とさせるところから”春日野の森”と呼ばれていた。
 この森の名をとって,”春日野”と決定したのである。

本校の教育

本校の教育の柱は,人権です。

-学校教育目標-
ひとりひとりを認め合い 力を合わせてがんばる子

-めざす子ども像-
・元気にあいさつをする子
・失敗をおそれず,積極的に挑戦する子
・見通しを持って行動する子
・人も物も大切にする子
・心身共に健康な子
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立春日野小学校
〒601-1425
京都市伏見区日野田中町31
TEL:075-571-5550
FAX:075-571-7021
E-mail: kasugano-s@edu.city.kyoto.jp