京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/17
本日:count up3
昨日:61
総数:653605
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今年度の「運動会」は、10月24日(金)です。予備日は、10月28日(火)です。よろしくお願いいたします。

秋の遠足情報20(2年)

 山科駅に到着。これから地下鉄に乗って帰ります。
画像1

秋の遠足情報19(3年)

 蒸気機関車に乗りました!みんな大興奮です!!
 汽笛の音は耳に響くなあ!このまま 学校に行けたらいいなあ!


画像1
画像2

秋の遠足情報18(2年)

 お弁当を食べてこれから山科駅に向かいます。(13時30分)
画像1

秋の遠足情報17(3年)

 蒸気機関車館を見学しました。
 今から蒸気機関車に乗ります!
 待っている子どもたちは、ワクワクしています!!



画像1
画像2

遠足のない4〜6年生は?

 宿泊学習に行った4年・5年・6年生は秋の遠足はなく,学校で授業を受けています。休み時間は低学年がいないので運動場いっぱい使ってサッカーをしています。また,いつも低学年が独占している総合遊具で遊ぶ高学年もいます。
画像1
画像2

秋の遠足情報16(1年)

 お昼ご飯のあとは、みんなでゲームです。公園に落ちているいろんな葉っぱを見つけます。「赤い葉っぱはどれかな〜」「もみじがないよー」みんな真剣に楽しんでいます!


画像1

秋の遠足情報15(2年)

 お弁当の時間です。おいしいお弁当を「いただきまーす!」
画像1
画像2
画像3

秋の遠足情報14(1年)

 楽しく遊んだあとは,お待ちかねのお弁当です。
画像1
画像2
画像3

秋の遠足情報13(3年)

 梅小路公園に着きました。これからお弁当タイムです。
画像1

秋の遠足情報12(2年)

 疏水公園に到着。お弁当までどんぐり拾いをします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/15 朝会 2年身体計測 学校安全日 読書週間
11/16 5年社会見学(NHK) 3年身体計測 読書週間2日目
11/17 4年身体計測 読書週間3日目 4校PTAお楽しみ会
11/18 4組校内研究会のため全学年4校時(ただし4組は公開授業のため5校時) 5年身体計測
11/19 6年身体検査 5年保育交流
11/20 土曜学習 支部陸上交流会 醍醐西学区自主防災訓練

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp