![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:5 総数:120828 |
少人数授業 4年算数![]() ![]() 少人数の集団で決め細かな指導ができるように工夫しています。 少人数ですと発言回数も増えます。 食の教育1年![]() 前回に引き続き,おはしの持ち方の練習です。 今日は大豆のお皿移しの練習しました。1分間で20個以上移せた子もいました。 その後ランチルームで給食を食べました。いつもより早く食べられた子が多かったです! 地面の温度の変化 3年理科![]() 日が当るところと日陰の温度を比べる実験をする絶好の日でもあります。 朝9時の日陰の地面の温度は5度でした。冷え込んできています。 百人一首交流会![]() ![]() 3校が集って5色順番に違う学校の子を選んで対戦していきました。 白熱した対戦を繰り広げていました。 くすの木作業所のボランティア清掃 4年![]() 11月は落ち葉を集めるのが中心になります。木枯らしが吹く中,4年生の子ども達とたくさんの落ち葉を集めていただきました。 この落ち葉は,PTA焼芋大会で使います。 なかよし遠足 育成学級![]() ![]() 朝からだんだん気温が下がって冷え込んできましたが,楽しさでぽかぽか。 平成23年度 就学時健康診断![]() 4月に1年生になる児童を,5年生が手を引いて健康診断をして回りました。 読み聞かせ![]() 土曜自由参観![]() ![]() 式典に出席していただいた,地域・来賓の方も参観してくださりました。 卒業アルバム 個人写真撮影![]() 笑顔が似合う6年生も,カメラに前に立つと緊張気味。 「にっこり」「えがお」・・・・友達に声をかけられていい笑顔が撮れました。 楽しい雰囲気の撮影会でした。 |
|