![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:5 総数:120828 |
百人一首交流会![]() ![]() 3校が集って5色順番に違う学校の子を選んで対戦していきました。 白熱した対戦を繰り広げていました。 くすの木作業所のボランティア清掃 4年![]() 11月は落ち葉を集めるのが中心になります。木枯らしが吹く中,4年生の子ども達とたくさんの落ち葉を集めていただきました。 この落ち葉は,PTA焼芋大会で使います。 なかよし遠足 育成学級![]() ![]() 朝からだんだん気温が下がって冷え込んできましたが,楽しさでぽかぽか。 平成23年度 就学時健康診断![]() 4月に1年生になる児童を,5年生が手を引いて健康診断をして回りました。 読み聞かせ![]() 土曜自由参観![]() ![]() 式典に出席していただいた,地域・来賓の方も参観してくださりました。 卒業アルバム 個人写真撮影![]() 笑顔が似合う6年生も,カメラに前に立つと緊張気味。 「にっこり」「えがお」・・・・友達に声をかけられていい笑顔が撮れました。 楽しい雰囲気の撮影会でした。 放課後まなび教室 1年生も始まりました![]() ![]() 初日の11月1日には,先生の自己紹介,まなび教室の約束を教えてもらいました。 2年生がいいお手本になって,1年生もしっかりと学習をしています。 三校マラソン 仲良く力走![]() ![]() 4年生のときから合同でたくさんの行事を三校の仲間達とっても仲良しです。 朝会 認証式![]() ![]() バレーボール交歓会の優勝報告,陸上記録会入賞報告を校長先生にしてもらい,全校で大きな拍手でお祝いをしました。 その後,後期児童会役員,代表委員,委員長の認証式を行いました。 認証書をもらった後,全員が自分の気持ちを発表しました。 やる気に満ち溢れたことばと表情に,後期もますます今熊野小学校が発展していくように思いました。 |
|