京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up7
昨日:27
総数:591679
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

運動会(その5)

画像1
画像2
ゴールめざしてかけぬけろ! (80m走) 3年

運動会(その4)

画像1
画像2
Do my best! (100m走) 6年

運動会(その3)

画像1
画像2
画像3
「開会式」「全校演技(ビリーブ)」

運動会(その2)

画像1
画像2
画像3
 運動会の立て看板,テーマ垂れ幕,各色応援団テーマ垂れ幕など全て子どもたちの手作りです。開閉会式の司会進行,放送,救護,応援,エントリー種目進行,全校ダンス,全校プログラム,得点,準備,決勝・・・5・6年生の係活動,がんばりました!

6月5日(土)運動会,大成功!

画像1画像2画像3
 快晴の中,第26回運動会が開催されました。赤白青の三色対抗でしたが,今年も,白組が優勝しました。大変暑かったのですが,子どもたちは,最後まで集中して動いていました。保護者,地域の皆様,ご声援ありがとうございました。
 これから,写真で子どもたちの演技や競技を振り返っていきます。

いよいよ運動会!

画像1画像2
 今週は,晴天続きで,運動会練習も最後の仕上げができました。明日も晴天が予想され,予定通り第26回運動会を開催します。子どもたちは,今までの練習の成果を発揮してくれることと思います。ご協力よろしくお願いいたします。
(写真は,全校練習での全校ダンスの様子です。)

もうすぐ運動会!各学年の団体演技・競技の意気込み!5年・6年

画像1
 5年団体競技「騎馬戦〜合戦は今〜」
・団体戦,巴戦,大将戦,勝利をつかむのは何色か。乞うご期待!
 
 6年団体演技(組体操)「Mission impossible 6」
・96人の心を一つにして演技します。  
画像2

もうすぐ運動会!各学年の団体演技・競技の意気込み!3年・4年

画像1
 3年団体競技「棒引き〜風のように 炎のように〜」
・棒引きのための応援団を結成!気合いの声出しにも注目!
 
 4年団体演技「元気いっぱい よさこい鳴子おどり」
・指先まで力をこめて,元気いっぱいおどります!

画像2

もうすぐ運動会!各学年の団体演技・競技の意気込み!1年・2年

画像1
 1年団体演技「まほうのおまじない はじめよう!!」
・140人が虹をつくります。かわいい演技をご覧ください。
 
 2年団体演技「おきなわ ケチャンバ!」
・エイサーとサンバのコラボレーション!リズムに乗っておどります。

画像2

放課後まなび教室

画像1画像2
 子どもたちの自主的な学びの場と,放課後の安心安全な居場所を提供するために昨年度から開設された「放課後まなび教室」が今年度も始まりました。十数名のスタッフにお世話になりながら,2〜6年生66名の登録児童が放課後をチャレンジホールで過ごします。各学年,短い時間ではありますが,充実した時間になればと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/10 銀行振替日
11/11 学芸会1日目
11/12 学芸会2日目 部活(陸上・VB・BB・音楽・囲碁)
11/13 北稜祭(音楽部出演)
11/14 自主防災訓練
11/15 学校安全日 第10回クラブ活動
11/16 みなみタイム・みんなの日 4年社会見学(疏水記念館) 放課後まなび教室
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp