![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:13 総数:417151 |
3年 学童音楽会に向けて練習中!![]() ![]() 今日は,「ちびっこカウボーイ」を練習しました。 グループごとに「聞き役」の人が,「声のひびき」や「口の開き方」など,みんなの歌い方を聞いてアドバイスします。 「もう少し,口をたてに開けた方がいいよ。」「声をもっと遠くにとばすように」とだんだんアドバイスも上手になってきました。 社会見学 4年 左京消防局![]() ![]() ![]() 14日には左京消防局へ社会見学に行きました。 火事の危険性や,どんな所で発生しているかを知った後, 実際に消防車を見せてもらいました。 消防服を着せてもらった子どもたちもおり, とても良い体験が出来たのではないでしょうか。 今後は,学習したことをもとに,消防新聞を作成していきます。 今日の給食
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・わかめスープ・黒大豆でした。プリプリ中華いためは,子どもたちの大好きな献立のひとつです。にんにくやしょうがのよい香がして食欲をそそります。わかめスープには,トックが入っていて,おもちみたい・・・と言いながら食べていました。
![]() あきの遠足に行ってきました。![]() ![]() ![]() さすが二年生!出発のときからどうろがわを歩いたり,けわしい山道も一年生をきづかいながら歩いているすがたがみれました。 おべんとうもあっというまに食べおわり,そのあとはにんなじのけいだいで元気いっぱいあそびました。 今回の遠足でのけいけんを,明日からの学校生活にいかしていきましょう。 くじゃくの絵![]() ![]() 今日の給食 10月15日
今日の給食は,バターうずまきパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・アスパラガスのソティ・チーズでした。大豆がやわらかく,またケチャップ味とよくあっていました。
アスパラガスは苦手な児童も多いですが,野菜のしゃきしゃきとした歯ごたえもあり,頑張って食べていました。 ![]() 社会見学いもほり
3年生がいもほりに行きました。山をこえて農園まで行きました。大きな大きなおいもをいっぱいほりました。さわやかな秋空の中元気いっぱいでいってきました。お弁当は川原で食べて川の水の中にはいい手遊びました。
![]() 和菓子のデザインが進んでいます![]() ![]() 3年 いもほり その2![]() ![]() ![]() みんな夢中になってほりました。 とっても大きいものや,丸い形,細長い形の物など,いろいろなおいもを次々とほりました。 「おうちの人が楽しみに待ってるから,こんなにいっぱい持って帰ったら喜ぶだろうな。」とほったさつまいもを大切そうに持って帰りました。 バスに乗る前に徳岡さんのお宅の「お竈さん(昔の釜戸)」を見せていただきました。「火を使う釜には神様がいるんだよ。」というお話も聞きました。 あきのえんそく![]() ![]() ![]() そのあとのおべんとうはみんなとてもおいしそうにたべていました。しょくごは,にんなじのけいだいで,むしをさがしたり,おにごっこをしたり,かくれんぼをしたりしてすごしました。 きょうは,とてもつかれているとおもいます。はやくねて,またあしたげんきにがっこうにきてください。 |
|