![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:4 総数:237717 |
ソラマメの収穫![]() ![]() ![]() スナックエンドウと違い,その大きさに「うわぁ」「おっきい」と嬉しい声をあげます。たくさん収穫した後は砂場で遊んだり,シロツメクサや“女神の花”(子どもたちが命名?)を摘んだり,橙の木の葉にいるアゲハの幼虫を見つけたりして楽しみました。てんとうむし広場の野菜のことをいつも気にかけてくださっている薮先生に「ありがとう」,そしてソラマメを育ててくれたてんとうむし広場や太陽,風,土に「ありがとう」を言って幼稚園に戻りました。 幼稚園に戻るとさっそく鞘から豆を取ってお料理です。絵本で見たのを思い出し,「ソラマメくんのベッド」「ふわふわベッド」と感触を確かめたり,「あかちゃん」と言って抱いたり鞘も大人気です。たんぽぽ組の子どもたちも鞘からとったソラマメをすみれ組に持ってきて一緒にゆでました。「まだかな」♪おいしくなあれ,おいしくなあれ♪と歌いながら待ちました。お弁当の時にいただきました。 春の味,ソラマメ。みんなで食べると甘さも増しておいしかったね。 てんとうむし広場はしろつめ草がいっぱい![]() ![]() きょうの年長組![]() ![]() きょうのうさぎ組![]() ![]() ![]() 幼稚園の園庭のひととき![]() ![]() 幼稚園のいちご![]() ![]() きょうのうさぎ組![]() ![]() ![]() こどもの日の集いをしました。![]() ![]() レンゲ摘み![]() ![]() 畑一面のレンゲ,とても綺麗に咲いて待っていてくれました。蝶々もやってきました。「やっぱりこんな晴れた日にレンゲ摘みができてよかった」とお母さん達の声も弾んでいました。少し汗ばむようなあたたかな春の日の午後でした。 お迎えの会![]() ![]() 「幼稚園は楽しいところだよ」「みんなで一緒にあそぼうね」という気持ちでたんぽぽ 組からは♪竹田幼稚園のうた♪すみれ組からは♪かざぐるまのうた♪とペンダントをプレゼントしました。 みんなの歌が始まるとちゅうりっぷ組の子どもたちはじっとお兄さんやお姉さんの顔をみながら聞き入っていました。 これからみんなで仲良く遊びましょうね。 |
|