京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up14
昨日:67
総数:651521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

5年長期宿泊学習情報72

9月12日(日)

 <花のプレゼント その2>

  さぁ 作業がどんどん進んでいます。

  プレゼントする相手の笑顔を思い浮かべて,

  一生懸命作っています!



画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報71

9月12日(日)

 <花のプレゼント その1>

  1日目に作った台紙に,

  山で探してきた草花を貼り付けて仕上げていきます。

画像1
画像2

5年長期宿泊学習情報70

9月12日(日)

 <おはようございます!>

  早いものでとうとう最終日です。

  この一週間,

  おうちの人のありがたさが本当にわかったと思います。



画像1
画像2

5年長期宿泊学習情報69

 最後の夜をメインキャンプファイヤーで締めくくりました。デジカメのバッテリーがなくなり,盛り上がり場面が撮れなかったのが,非常に残念でした。

 9月12日(日)
第6日目(最終日)です。朝からもりもり朝ごはんを食べて,玄関前で記念撮影をしました。
 これからお世話になった山の家のロッジを掃除し,思い出のクラフト「花のプレゼント」作りをします。
 
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報68

9月12日(日)

 花背山の家からおはようございます。
 昨日は,午後からホームページがアップできなく申し訳ありませんでした。

 活動時間がおしてPCに向かうことができませんでした。学校の方も閉鎖して応援参加で山の家にきてくれましたので,リアルタイムのアップができませんでした。

 昨日の野外パーティー後の「冒険の森・アスレチック」「キャンプファイヤーの練習」そして「メインキャンプファイヤー」の様子を紹介します。

 子どもたちは疲れ知らず。キャンプファイヤーも盛り上がり最高潮でした。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報67

 おおいに盛り上った野外パーティーが終りました。これから後始末をがんばり,今夜のメインキャンプファイヤーの練習をします。そして「冒険の森・アスレチック」でフリータイムです。
 みんな元気です。笑顔が絶えません。
 今日お別れする学生さんとのお別れ式もしました。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報66

9月11日(土)

 <野外パーティー その2>

   とても楽しいパーティーです。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報65

9月11日(土)

 <野外パーティー その1>
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報64

 5日目,野外パーティーの準備がはじまりました。各班メニューが違います。「ちらしずし」「かやくご飯おにぎり」「スパゲティー」「フルーツポンチ」「焼き鳥」など10種類のメニューでコンテストします。
 子どもたちは目の色変えて取り組んでします。今日のモットー「笑顔」がさわやかです。
画像1
画像2
画像3

5年長期宿泊学習情報63

9月11日(土)

 <朝の集い その3>

   合同の朝の集いの後は,醍醐西小学校だけで『朝の集い』を行いました。

   昨晩,応援に駆けつけてくださった先生方と一緒に

   『朝ゲーム』を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/6 部活動 相撲 全市交流会
11/7 京都府小学生陸上選手権
11/9 6年出前授業
11/10 6年演劇鑑賞 5年スチューデントシティー事前授業 3年アジア多文化授業  1年検尿 支部PTA定例会
11/11 6年校内研究会のため全学年4校時授業(ただし6年2組は公開授業のため5校時あり) 2年検尿
11/12 4校クリーンキャンペーン 3年検尿 1年・4組身体検査

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp