![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:104 総数:970422 |
11月5日 新人戦の結果その5
女子バスケットボール部
決勝トーナメント ●10月24日 対 花山 89ー14 ●10月30日 対 深草 89ー38 ●10月31日 対 中京 34ー71 ベスト8 男子バスケットボール部 ブロック2位で決勝トーナメント(10月24日)出場 ●1回戦 対 高野 65ー41 勝 ●2回戦 対 花山 48ー55 負 ベスト16 柔道部 ●団体戦 10月30日 対 桂 1ー4 対 京都学園 1ー5 ●個人戦 1回戦敗退 11月5日 剣道部大活躍!
10月30日(土)、10月31日(日)の両日に行われた、市内
剣道秋季大会で、10月30日(土)に男子個人1年生の部で見事優勝、 翌31日(日)の団体戦では、男子が見事準優勝(大枝1−2大宅)、 女子が3位(大枝0−2音羽)と立派な成績を上げてくれました。 おめでとうございます。春の大会では、さらに上位を目指して練習に 励んで下さい。 11月4日 生徒会選挙立候補者ビデオ視聴![]() それに合わせて選挙管理委員会では、毎日の昼食時間に立候補者のビデオ を流しています。 15名の各立候補者それぞれの自己紹介や、選挙に向けての決意表明、そし て当選後生徒会をどうしていきたいかなど、具体的な内容も含めてみんな真剣 に発表しています。 各クラス昼食を摂りながら、立候補者の話を興味深く聴き入っていました。 11月2日 3年生放課後自習教室![]() ![]() 開講されました。 これは、定期テスト3のテスト直前の10月18日の月曜日から、 毎週月曜日の放課後に開催されているものです。 3年生の希望者が数学を中心に、自分の学習課題を持参して完全下校 まで自習を続けるものです。 質問などに答えていただく講師として、ボランティアの先生が毎週 来ていただいています。 各自自分のペースで、黙々と自分の課題に取り組んでいます。 自習教室の参加者をまだ募集しています。どんどん参加して下さい。 11月1日 2年生進路学活![]() ![]() 行われました。 3年生がいよいよ進路決定の時期をすぐ目の前にしたこの時期、 次に控える2年生にも自分の進路について考えてもらうために開催 されました。 本校の進路指導主事の先生から、進路を考えていく上での3本柱 「志を持つこと」「自分と向き合うこと」「進路先について調べる こと」等について先輩たちの夢や、具体的な事例を挙げて、 これから2年生に考えてほしい事を話してもらいました。 生徒の人たちは、ワークシートに時折メモを取りながら話に耳を 傾けていました。 |
|