思わず感嘆の声を上げる東大寺の大仏,お水取りで有名な二月堂,緑鮮やかな若草山。古都奈良の名所を秋の遠足で訪れました。今奈良は遷都1200年で大変なにぎわいを見せていました。そんな中で子どもたちは秋の深まりが始まった奈良公園を歩き,歴史的建造物の荘厳さを感じていました。若草山ではお楽しみの弁当タイムです。急な斜面を何とか登り,一番上の方でシートを敷き保護者の方々の愛情のこもったお弁当を食べていました。その後,国立博物館に行きました。そこには,様々な顔やポーズをとった仏像が多数並び,中には思わず吹き出してしまうようなものもありました。そして,天気にも恵まれ,奈良を満喫した子どもたちは近鉄奈良駅前の行基像に見送られながら京都への帰路につきました。