![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:123 総数:696682 |
ジュニア京都検定にチャレンジ![]() ![]() ![]() 初めて京都検定にチャレンジしました。 難しい問題もありましたが,逆に知っていることもあり 楽しんで解くことができました。 京都のことをどれだけ知っているのか,結果が楽しみですね! 理科「流れる水のはたらき」2
10月29日(金)
水を流してみました。 けずれる瞬間は大興奮でした! ![]() ![]() ![]() 理科「流れる水のはたらき」![]() ![]() ![]() 砂遊びをしているようですが・・・ そうではなく,川を作って流れる水のはたらきを調べました。 どこが削られるのか,よく分かりました。 家庭科「料理って楽しいね!おいしいね!」2
10月26日(火)27日(水)
みんなで分担しながら上手に作っていました。 味付けもよく,どの班も完成度が高かったです。 ぜひお家のでも調理をしてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 右京ふれあいフェスティバル![]() ![]() 二十日大根の種まき![]() ![]() ![]() 前回のように大きなものがとれたらいいですね☆ 他の野菜も大きくなってきました。 小松菜はチョウの幼虫におそわれています・・・ 太陽の光のはたらき
10月29日(金)
理科の「太陽の光のはたらきをしらべよう」という学習で,鏡を使って光を集め,明るさや温かさを調べました。 最初は「どうやって光を集めるの!?」と悩んでいた子ども達も,最後には楽しく光を集めて楽しんでいました。 ただ,残念ながら雲が多く,日がかげるたびに中断し… はっきりと結果を知ることはできませんでした。 また次の時間に挑戦します。 ![]() ![]() ![]() 教室が秋色に・・・![]() ![]() ![]() 外から見るととてもきれいです☆ みんなに見てもらいたいねっ! 秋のかざりをつくろう!![]() ![]() ![]() 折り紙を折って切ってきれいな紅葉やイチョウをつくりました☆ えカードつりゲーム![]() ![]() ![]() だれが一番多くとれたか競争しました。 |
|