![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:137 総数:1175846 |
銀閣寺・清水寺の校外学習を楽しみました(7組)
10月29日(金)7組は銀閣寺・清水寺方面への校外学習に出かけました。これは、昨年度から続く京都の歴史的文化遺産を訪ねる学習の一環として実施しているものです。この日は天候にも恵まれ、絶好の校外学習日和でした。
まず最初に訪れた銀閣寺では、修学旅行生の多さに圧倒されました。次に市バスで祇園まで移動し、八坂神社・円山公園から一年坂・二年坂(二寧坂)・三年坂(産寧坂)を通って清水寺まで散策しながら歩きました。先月、工場見学した聖護院八つ橋などもお土産物店で販売されていて、みんなは「こんな風に売られているんだ」と、製造から販売の実際までを学習することができました。 清水寺では、本堂の舞台にあがって「これが今製作している清水寺の舞台か!」と興味深く観察し、舞台から下を覗き込んで「高いなー」と、その高さに驚いていました。 たくさん歩いて少し疲れましたが、充実した校外学習の一日でした。 ![]() ![]() 2年生校外学習(奈良)
10月29日(金)2年生は奈良方面に校外学習に行きました。残念ながら186名全員の参加ではありませんでしたが、心配していた雨にも降られず秋の奈良公園を大いに満喫できました。修学旅行生や外国人観光客でごった返す中、大きなトラブルもなく、みんなで決めたルールもしっかり守ることができました。
ウオークラリーについても、ほとんどの班が全員で男女協力して行動できました。東大寺付近では、ゴミ箱からエサをあさっている鹿がいましたが、ナイロン袋を食べさせないようにとゴミ箱の底にゴミを押し込んでくれていた人や、若草山では、ゴミを出さないどころか、周囲のゴミを回収してくれた人もいました。大変うれしく思いました。 今回の校外学習を通して、またひとつみんなは成長できたと思います。今回の経験を今後の学校生活に生かして欲しいと思います。 ![]() ![]() ![]() 秋季大会速報 男子バスケットボール部 ベスト4進出!
10月30日(土)・31日(日)にバスケットボールの秋季大会(新人戦)の決勝トーナメント2回戦・準々決勝が行われました。山科中学校は、順調に勝ち上がりベスト4に進出しました。結果をお知らせします。
2回戦 対 洛北高校附属中学校 84−29 で勝利 準々決勝 対 花山中学校 79−57 で勝利 準決勝・決勝は、11月3日(水)伏見港体育館で行われます。準決勝は11時5分、決勝は14時20分試合開始予定です。準決勝の相手は、西賀茂中学校です。 優勝目指して頑張れ!期待しています。引き続き応援よろしくお願いします。 秋季大会速報 女子バスケットボール部 ベスト16
10月30日(土)バスケットボールの秋季大会(新人戦)の決勝トーナメント2回戦が行われました。ベスト8をかけて山科中学校は、神川中学校と対戦しました。キャプテンの負傷途中退場というアクシデントを乗り越え、みんなでカバーをし健闘しましたが、惜しくも敗退しました。結果をお知らせします。
対 神川中学校 37−93 で敗退 応援ありがとうございました。秋季大会はベスト16に終わりましたが、この悔しさをバネに次の大会ではさらに上位進出を目指して頑張ってくれることと期待しています。 秋季大会速報 バレーボール部 ベスト16進出!
10月31日(日)バレーボールの秋季大会(新人戦)の決勝トーナメント1・2回戦が行われました。山科中学校のバレーボール部は1・2回戦と快勝し、ベスト16に進出しました。
1回戦 対 西院中学校 2−0で勝利 2回戦 対 岡崎中学校 2−0で勝利 ベスト8をかけて戦う3回戦は、11月7日(日)花山中学校(12時試合開始予定)で行われます。対戦相手は花山中学校です。ベスト8に向けてさらに練習にも熱が入ることと思います。頑張れ、バレーボール部!引き続き応援よろしくお願いします。 秋季大会速報(剣道部)
10月30日(土)剣道の秋季大会(新人戦)が行われました。今年は、山科中学校は個人戦のみの出場でした。
<男子フリー> 2名出場 2回戦敗退(2名) <男子1年> 1名出場 1回戦敗退 <女子フリー> 1名出場 1回戦敗退 出場した選手は、それぞれ自分の力を出し頑張りました。応援ありがとうございました。 |
|