![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:237 総数:232388 |
読書週間がはじまりました!![]() ![]() ![]() 昨年に引き続き,先生の”読み聞かせ”に加えて,今年度は子どもたちの”読み聞かせ”もはじまります。 10月中に全校児童向けに「読み聞かせに参加したいですか?」とアンケート調査を行い,希望した子どもたちが参加できるものです。1週間から10日間 毎日練習をした後,いよいよ本番の放送日を迎えます。今日は,初日1・2・6年生の3人が役割分担をして『ポカポカ ホテル』を読んでくれました。 大きなテレビに挿絵が映し出されるライブの読み聞かせに,教室の子どもたちは静かに聞き入っていました。 朝から,落ち着いたゆったりした時間を過ごすことができました。 これから約1ヶ月間,朝・昼の「読み聞かせ」が続きます。楽しみな時間になりますように。 山の家 6日目![]() ![]() いよいよ長期宿泊学習も最終日になりました。山の家は今日も朝から雨で少し寒いです。子どもたちは最後の活動「ウッドキーホルダー」をつくっています。 この活動の後は退所式をおえ、予定通り1時頃学校着の予定です。 山の家 「バイキングパーティー」![]() ![]() 今日のメニューは「バイキングパーティー」です。 班ごとに違うメニューをつくり、つくったものをみんなで食べるというものです。 みんなで協力し、出来上がった料理は格別の味がしたのではないでしょうか。 いよいよ明日で最終日。 最後までしっかりと活動していきたいです。 山の家 5日目![]() ![]() ![]() 山の家での生活も5日目の朝を迎えました。 朝の気温を見てみると… 5.8度!!! 一気に冬がきたような寒さです。 今は今日の朝食「パックドック」作り中です。 牛乳パックが焼けたら食べ頃。あつあつのパン2つを子どもたちはペロリと食べています。 残り2日。最後までしっかりと活動したいです。 山の家 4日目![]() ![]() 今日は今から「滝谷山」に登ります。 ガムテープで靴下とズボンの隙間をしっかり止めて準備OK! 4日目もがんばります! 花背山の家 3日目![]() 今は野外炊事。野外炊事ももう3回目です。 だんだんと手順も分かって自分たちで今日の晩ご飯「とりすき焼き」をつくっています。 残り4日。しっかりと活動したいです。 花背山の家 到着![]() ![]() 今はこれから山の家で使う「マイはし」を作成中です。 いいものができるようにとみんな必死です! 長期宿泊学習 出発式![]() ![]() 出発式では,司会やあいさつの係りの子ども達がこれから始まる宿泊学習に向けての決意をしっかりと話していました。 5泊6日という長い宿泊学習ですが,子ども達はとても楽しみにしているようで笑顔であふれていました。 花植え集会 〜秋〜![]() ![]() かおり,ほのかに・・・![]() ![]() 学校中,やわらかな香りにつつまれています。 |
|