京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up36
昨日:53
総数:397776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

どんどんつなげよう

画像1
画像2
画像3
 きょうの五じかんめのこくごのがくしゅうは,ぐるーぷたいこう,しりとり大かいをしました。
 ぐるーぷできょうりょくしながら,たくさんのことばをつなげることができましたね。なかにはクラスのおともだちのなまえがとうじょうするぐるーぷがあって,とてもおもしろいしりとりができました。

さらにデザインづくりを進めています

画像1画像2
 和菓子のデザインがさらに進んでいます。あれやこれやと話し合いをしながら,各グループでそれぞれのデザインを見せ合い,さらによいデザインができるように考えています。楽しく真剣に学習が進んでいます。

今日の給食 10月20日

 今日の給食は,減量ごはん・牛乳・カレーうどん・もやしの煮びたし・みかんでした。今日のおかずはうどんなので,炭水化物のとりすぎにならないよう,いつもよりごはんが少なめになっています。秋の味覚「みかん」がでてきました。
画像1

じどうしゃクイズ じゃじゃじゃん♪

画像1
 きょうの二じかんめに,こくごのがくしゅうでじどうしゃクイズ大かいをしました。一人ひとりがえらんだすきな車についてクイズをだし,ぐるーぷできょうりょくしながらこたえています。
 まだとちゅうですが,げんざい7はんが2ぽいんとでりーどしています。ゆうしょうめざしてがんばりましょう。

テープをはってはって

画像1
新聞紙を丸めてカラーのテープをはってはって動物を作りました。きりんさんとうさぎさんを作りました。二つ並べてポーズをとっている様子です。

にこにこ集会 4年生の発表

画像1画像2
18日の朝,にこにこ集会がありました。
今回は4年生の発表。
みさきの家での活動をかいた絵を持ち,
それぞれの思い出を大きな声で発表しました。
その後,音楽の授業で練習した「もみじ」の
歌を披露しました。振り付けをつけてしっかりと歌えました。

リースづくり

画像1画像2画像3
 せいかつかのがくしゅうでは,はるにたねをまき,いっしょうけんめいそだててきたアサガオのつるをつかって,リースづくりをしました。きょうは,つるをまきつけてまるくするさぎょうをしました。じかいは,どんぐりなどで,かざりつけをします。

書しゃの時間

画像1画像2画像3
 書しゃの学しゅうでは,『ていねいに書く・しせいよく書く・心をおちつかせて書く』をルールにすすめています。みんなルールをまもって,ていねいに書くことができました。

今日の給食 10月19日

 今日の給食は,黒糖コッペパン・牛乳・あじのこはくあげ・カットコーン・ソーセージと野菜のスープ煮でした。あじのこはくあげは,魚のほねやくさみもなく,子どもたちに好評でした。カットコーンも久しぶりで喜んで食べていました。
画像1

6年 高野中学校文化際

画像1画像2
高野中学校の文化祭にいってきました。児童会代表の子どもたちは,養徳小学校,高野中学校の児童・生徒の前で,自分たちで考えたクイズを発表しました。体育館全体が盛り上がるよいクイズでした。中学3年生の素晴らしい劇を見た後,養正小学校の発表でした。中学生の真剣さが伝わったことや多くの生徒の前だったことからいつも以上に緊張している様子でした。一つ一つの技が決まるごとに,会場から拍手をいただき,良い雰囲気で最後の技まで進みました。タワーが完成したときには会場から「おおーっ。」という声が聞こえ,運動会で成功したときとはまた違う喜びがありました。よい演技ができたこと,養徳小学校や高野中学校のよい演技がみられたこと,とてもよい体験となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 支部学童音楽会・PTAコーラス交歓会・科学センター学習4年・ジュニア京都検定5年・6年
11/1 創立記念日

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp