![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:72 総数:650279 |
2年のページ さつまいもを収穫しました
10月22日(金)
夏からみんなで育てていた「さつまいも」を今日収穫しました。一人一人スコップをもって慎重に掘っていきました。 土の中から丸々と太ったサツマイモが顔を出し,歓声があがりました。 ![]() ![]() 6年のページ 10月掲示板紹介
9月末に行った修学旅行の作文を掲示しました。なかなか内容のある作文でしっかり書けています。読んでいると楽しかった思い出がよみがえってくるようです。
![]() 5年のページ 10月掲示板紹介
5年生も毛筆作品を掲示しました。みんなていねいに書いています。
![]() 4年のページ 10月の掲示板紹介
北校舎2階階段踊り場に「毛筆」作品を掲示しました。
![]() 3年のページ 1 0月の掲示板紹介
先月,ヤクルト工場に見学に行きました。見学後,見学記録をまとめましたので,掲示しました。なかなか内容のあるまとめ方をしていますよ。
![]() 2年のページ 10月の掲示板紹介
2年生は,靴箱上の掲示板に「お話の絵」を貼りました。
![]() 1年のページ 10月掲示板紹介
1年生の階段掲示板には,お話の絵と工作ではこを使って取り組んだときの一人一人の子どもたちの写真を掲示しました。
![]() 4くみのページ 10月掲示板紹介
4くみの教室の前には,合同運動会のときのがんばった写真が掲示してあります。
![]() 木曜日は職員研修会
10月21日(木)
毎週木曜日の放課後は,職員研修の時間を設けています。今日は,低中高学年に分かれてこれまでの取組や子どもたちの様子などの研修会(報告会)をしました。 よりよい学習集団をめざして,本校は「すべての教職員ですべての子どもたちを見守る」をモットーに取り組んでします。 研修会後,全教職員で校区のパトロールにも行きました。 醍醐西っ子の健全な育成をめざして,「規範意識の醸成」「学習規律の確立」を目指して,ご家庭でもご協力をお願いします。 ![]() ![]() ![]() PTAバレーボール交歓会
10月21日(木)
支部10校のPTAバレーボール交歓会が伏見港体育館で行われました。本校PTAバレーボールチームも出場しました。 熱気ムンムンの体育館で日頃の練習の成果を発揮して,元気一番,チームワーク一番,応援(声援)一番でがんばっていただきました。 ご苦労さまでした。 ![]() ![]() ![]() |
|