![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:512499 |
4年生みさきの家3日目 〜掃除・整頓〜
『来た時よりも美しく』
これは開所以来の三大目標の一つです。今まで20年引き継がれてきています。 掃除よりも,寝具の整頓が大変そうでした。 ![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家3日目 〜朝のつどい〜![]() 4年生みさきの家2日目 〜反省会〜
2日目の夜の反省会です。楽しかった事を思い出しながら,反省すべき点を話し合っていました。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家2日目 〜キャンプファイヤー〜
ばっちり準備をして迎えたキャンプファイヤーは大成功でした。歌やゲームを思いっきり楽しみました。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家2日目 〜宮崎浜の石〜![]() 4年生みさきの家2日目 〜ファイヤー準備〜![]() 4年生みさきの家2日目 〜芝生広場でスポーツ〜
芝生広場でスポーツを楽しみました。爽やかな気候ですが,運動すると汗がにじんできました。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家2日目 〜宮崎浜その2〜
磯の観察の様子です。ヤドカリや小魚やカニがたくさん見つかりました。中にはタコを見つけて,吸盤に吸い付かれた人やスミを吹きかけられた人もいました。とても貴重な経験ができました。磯のところの地層も覚えておいてほしいと思っています。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家2日目 〜宮崎浜その1〜
宮崎浜での活動です。マリンランドの学芸員の方から,磯浜の生物と潮の干満について教えていただきました。ヒトデを一人一匹ずつ貸していただき,観察の仕方を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家2日目 〜朝のつどい〜
みさきの家で一泊を終えました。枕が替わったことと,友達と一緒という興奮からなかなか寝付けなかった人もいて,少し眠そうでした。
![]() ![]() |
|