|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:80 総数:553923 | 
| 5月31日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ 肉じゃが ・ もやしの煮びたし ・ じゃこ 今日の肉じゃがは,じゃがいもがホクホクして美味しく出来上がりました。  5月28日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ ごはん ・ 牛 乳 ・ たらのピリカラいため ・ わかめスープ 「たらのピリカラいため」は,たまねぎ・にんじん・きゅうりをごま油で炒めた後,下味をつけて揚げた,たらを加えて作りました。味付けにトウバンジャンが入ってるのでピリカラいためという献立名になっています。  5月27日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ セルフおにぎりの具(うめさけ) ・ ほうれん草のおかか煮 ・ 若竹汁 ・ 手巻きのり 今日は,各自で手巻きおにぎりを作って食べるので,ご飯のお残しがいつも以上に少なかったです。  5月26日の給食
◇ 今日の献立 ◇ ・ ミルクコッペパン ・ 牛 乳 ・ チリコンカーン ・ 野菜のソティ ・ チーズ チリコンカーンは,メキシコ料理でケチャップとカレーの味付けなので,豆料理の中でも人気のある料理です。  5月25日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ さんまのかわり煮 ・ だいこん葉のごまいため ・ かきたま汁 今日のさんまのかわり煮は,ごま油でしょうがを炒めたあと,料理酒・赤みそ・豆板醤・濃口しょうゆ・米酢でさんまを炊きました。米酢が入っているので骨まで柔らかく,丸ごと食べられました。  5月24日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ えびのクリームシチュー ・ ひじきのソティ 今日の「えびのクリームシチュー」は,ホワイトソースにケチャップ・薄口しょうゆ・塩こしょうで味付けしました。いつもと違う赤みかかったソースに子どもたちは驚いていました。  5月21日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 玄米ごはん ・ 牛 乳 ・ 厚揚げのチャンプル ・ クーブイリチー ・ メロン メロンはウリ科で,きゅうりの仲間です。表面に白いすじがある網メロンと網目のないものがあります。今日の給食に出てきたメロンは島根県産のものを使いました。  5/19 なかよし集会   子どもたちは自分たちのクラスの学級目標を発表しました。 1年間、学級目標に向けてがんばっていってほしいと思います。 5月20日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 麦ごはん ・ 牛 乳 ・ チキンカツ ・ ソティ ・ みそ汁 今日のソティには,春先から6月まで出回っている「春キャベツ」を使いました。とても柔らかく甘味がありました。ビタミンCを多く含んでいて「体の調子を整える」働きがあります。チキンカツは,鶏肉に塩こしょうして,小麦粉,卵液,パン粉の順番に衣をつけて揚げました。  5月19日の給食
◆ 今日の献立 ◆ ・ 小型コッペパン ・ 牛 乳 ・ ソース焼きそば ・ ほうれん草のいためナムル 今日は,人気メニューのひとつ「ソース焼きそば」でした。みんな喜んで食べてくれてました。給食室では,麺がのびないように,茹でる時間や炒める時間を計算して作りました。  | 
 | |||||||||||||||||