![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:138 総数:1174730 |
3年生 木彫コースター
校舎の入口の廊下に、3年生が美術の授業で製作した「木彫コースター」が展示されています。どの作品も訪問された方々の心を和ませてくれる素晴らしい「力作」ばかりです。これらの作品は、「京都市幼児・児童・生徒作品展」や「姉妹都市交歓作品展」に出品された作品です。
![]() ![]() ソフトテニス部 秋季大会決勝トーナメント会場決定
ソフトテニス部の秋季大会(新人戦)決勝トーナメントの試合会場・対戦校が決まりましたので、お知らせします。
<団体戦> 10月23日(土) 9:00〜 四条中学校にて 対戦校 小栗栖中学校 <個人戦> 10月24日(日) 9:00〜 桂中学校にて 悔いの残らないよう今の自分の力を出し切って欲しいと思います。応援よろしくお願いします。 秋季大会速報(男女卓球部)
10月17日(日)高野中学校で、卓球の秋季大会(新人戦)のブロック予選が行われました。山科中学校の男女卓球部も頑張りました。
<男子> 対 朱雀中学校 2−3で惜敗 対 東山中学校 1−3で惜敗 健闘しましたが、2敗となり予選リーグ敗退となりました。 <女子> 対 洛南中学校 2−1で勝利 対 京都文教中学校 2−1で勝利 対 同志社中学校 3−0で勝利 対 藤森中学校 0−3で惜敗 3勝1敗でブロック2位となり、本戦への出場が決定しました。 本戦は、10月23日(土)府立体育館で行われます。 本戦でもしっかり力を出し切り頑張って欲しいと思います。 応援よろしくお願いします。 秋季大会速報(バレーボール部)
10月16日(土)・17日(日)に、バレーボール部の秋季大会(新人戦)の予選リーグが行われました。結果をお知らせします。
対 音羽中学校 2−1で勝利 対 二条中学校 2−0で勝利 対 下京中学校 2−1で勝利 対 加茂川中学校 0−2で惜敗 3勝1敗で予選リーグ2位となり、決勝トーナメント進出を決めました。決勝トーナメントは10月31日(日)に行われます。会場・対戦校は決まり次第お知らせいたします。引き続き応援よろしくお願いします。 授業参観・進路説明会のご案内 10月21日(木)
爽秋の候,保護者の皆様には益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は本校教育にご理解、ご協力を頂きまして誠に有り難うございます。
さて,「授業参観」ならびに「全学年合同進路説明会」を下記のように開催いたしますのでご案内申し上げます。 今回の進路説明会では,一昨年度から大きく改編された京都の公立高校の入試制度などを中心に,その特徴・注意点や動向についても説明させていただきたいと思っています。また、授業料など私立高校の概要も説明させていただきます。 記 <授業参観> 1 日 時 平成22年10月21日(木)午後1時20分〜2時10分 2 内 容 1年 1組:社会 2組:数学 3組:音楽 4組:国語 5組:理科 2年 1組:体育 2組:体育 3組:社会 4組:理科 5組:家庭 3年 1組:社会 2組:数学 3組:英語 4組:数学 5組:国語 6組:美術 7組 美術 <進路説明会> 1 日 時 平成22年10月21日(木) 午後2時20分より 2 場 所 本校体育館 3 内 容 ・公立高校の入試制度について ・昨年度からの変更点 ・授業料などについて ・私立高校の概要について ・その他 ※ 駐車場がございませんので、車でのご来校はご遠慮くださいますよう お願いたします。 高校の先生による「出前授業」(2)![]() ![]() ![]() 皆、少し緊張もしながらしっかりと授業を受けています。高校の先生による授業を受けて、高校進学への意欲が更に深まったようです。 高校の先生による「出前授業」(1)
3年生は自分の進路をしっかり考える時期になってきました。10月13日(水)の5・6時間目、3年生は6校の高校の先生に来ていただき、一足先に「高校生になった気分」で「出前授業」を受けました。
東山高校の先生による「理科」の授業、京都橘高校の先生による「数学」の授業、京都学園高校の先生による「英語」の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() 卓球部 1年生大会
10月10日(日)山科中学校にて、卓球の「1年生大会」が行われました。結果は男女明暗が分かれましたが、男女とも一生懸命頑張りました。2年生中心の秋季大会は10月17日(日)に高野中学校で行われます。応援、よろしくお願いします。
<男子> 予選リーグ 敗退 <女子> 全勝で予選リーグ1位 決勝トーナメント進出 秋季大会速報(サッカー部)
10月10日(日)、サッカー部の秋季大会予選リーグの残り2試合が行われました。試合結果をお知らせします。
対 桃陵中学校 5−0 で勝利 対 西院中が校 2−1 で勝利 結果、通算2勝2敗1分となり、予選リーグ4位(6校中)となり、惜しくも決勝トーナメント進出を果たすことはできませんでした。この悔しさをバネに更に練習を積み、次の大会に臨んで欲しいと思います。 秋季大会速報(男女バスケットボール部)
バスケットボール部は、10月10日(日)・11日(月)に男子・女子とも「順位決定リーグ」を行いました。結果は以下の通りです。
<男子> 対 旭丘中学校 77−41 で勝利 対 近衛中学校 77−41 で勝利 結果、1位となりました。 <女子> 対 四条中学校 69−16 で勝利 対 藤森中学校 25−66 で惜敗 結果、2位となりました。 男女とも12日(火)に決勝トーナメントの抽選が行われ、対戦校が決定します。応援よろしくお願いします。 |
|