![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:650406 |
秋の遠足情報9(1年)「
他の学校もいっぱいですが,珍しい遊具で仲良く楽しく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報8(3年)
子どもたちは,新幹線や貨物列車にくぎづけです。目はきらきら!
![]() 秋の遠足情報7(2年)
全員無事オリエンテーリングをしたゴールしました。毘沙門さんに到着です。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報6(1年)
早速あそびはじめました。長い滑り台や大きな遊具に夢中です。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報5(1年)
早くも皇子山公園に到着しました。早く遊びたいです。わくわくします。
![]() ![]() 秋の遠足情報4(3年)
京都駅に到着。これから京都駅を見学します。長い階段やエスカレーターにびっくりです。
![]() ![]() 秋の遠足情報3(2年)
これから,オリエンテーリングをして毘沙門に向かいます。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報2(1年)
山科駅に到着,JRに乗り換えます。みんなお行儀がいいです。
![]() 秋の遠足情報1
10月15日(金)
9時過ぎ,1年2年3年の順番で全員元気に秋の遠足に出発しました。 ![]() ![]() ![]() 本日15日は秋の遠足です
本日15日(金)に1年2年3年は秋の遠足に行きます。4年〜6年は宿泊行事がありましたので遠足へは行きません。
1年:皇子山公園 2年:毘沙門(山科疏水公園) 3年:梅小路公園です。 朝は,平常通り集団登校です。保護者の皆さんには,お弁当等お世話になります。よろしくお願いします。 |
|