![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:22 総数:650392 |
秋の遠足情報17(3年)
蒸気機関車館を見学しました。
今から蒸気機関車に乗ります! 待っている子どもたちは、ワクワクしています!! ![]() ![]() 遠足のない4〜6年生は?
宿泊学習に行った4年・5年・6年生は秋の遠足はなく,学校で授業を受けています。休み時間は低学年がいないので運動場いっぱい使ってサッカーをしています。また,いつも低学年が独占している総合遊具で遊ぶ高学年もいます。
![]() ![]() 秋の遠足情報16(1年)
お昼ご飯のあとは、みんなでゲームです。公園に落ちているいろんな葉っぱを見つけます。「赤い葉っぱはどれかな〜」「もみじがないよー」みんな真剣に楽しんでいます!
![]() 秋の遠足情報15(2年)
お弁当の時間です。おいしいお弁当を「いただきまーす!」
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報14(1年)
楽しく遊んだあとは,お待ちかねのお弁当です。
![]() ![]() ![]() 秋の遠足情報13(3年)
梅小路公園に着きました。これからお弁当タイムです。
![]() 秋の遠足情報12(2年)
疏水公園に到着。お弁当までどんぐり拾いをします。
![]() ![]() 秋の遠足情報11(1年)
まだまだ遊びます。面白い遊具がいっぱいですから!
![]() ![]() 秋の遠足情報10(2年)
疏水公園に向かって歩いています。
![]() ![]() 秋の遠足情報9(1年)「
他の学校もいっぱいですが,珍しい遊具で仲良く楽しく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() |
|