![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:512511 |
前期最終日の給食献立
前期最終日の給食献立です。
今日のご飯は,玄米ご飯でした。肉団子のスープはとても温かく,えびと野菜のいためものには,たっぷり海老が入っていました。給食カレンダーの食品紹介も海老でした。いつも定番の牛乳に加えて,デザートにプリンもつきました。 毎日の給食を通して食育を進めています。 ![]() ![]() ![]() 学級活動でキックベース 〜6年生〜![]() もうすぐみさきの家 〜4年生〜![]() 前期終業式
平成22年度の205日の授業日もほぼ半分がすみました。校歌を斉唱し,校長先生のお話を聞きました。
午後からは,担任の先生から通知票をいただきます。楽しみでしょうか? ![]() ![]() ![]() 言葉の掲示板 〜低学年向き〜
修二小では,言語環境を充実させる掲示に取り組んでいます
![]() 言葉の掲示板 〜高学年向き〜
修二小では,言語環境を充実させる掲示に取り組んでいます。
![]() 今月の詩
修二小では,言語環境を充実させる掲示に取り組んでいます。
![]() PTA読み聞かせ 〜どんぐりかいぎ〜
季節にマッチしたお話をうまく選んでお話していただいています。
![]() ![]() ![]() プランターも花盛り
修二小の花壇では,コスモス,日々草,マリーゴールド,ヒマワリが美しく咲いています。
プランターは花壇ほどではありませんが,美しい花を咲かせています。夏にはプランターでは水保ちが悪くきれいに花を咲かせなかった花達が,残暑が終わって息を吹き返しています。 ![]() ![]() ![]() 秋のアサガオ 〜色々な色の花が咲いています〜
アサガオというと夏の花のイメージがありますが,秋のアサガオもなかなかきれいです。
![]() ![]() ![]() |
|