![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:97 総数:645440 |
参観・懇談ありがとうございました![]() ![]() 懇談会では,前期のまとめとして学習や生活を振り返ったり,通知票の見方の話をさせてもらったりしました。 今日で,前期が終了します。3日間の休みの後,後期に入ります。前期の学習や生活の様子をご家庭でも話し合っていただき,後期に向けてめあてなどをもち,新たな気持ちで新学期が迎えられるようにしていただければと考えています。 がんばったOikeフェスティバル 6年生![]() ![]() 9月29日(水)に体育の部,10月6日(水)に文化の部に6年生が参加しました。 6年生は,体育の部では,「綱引き」「玉入れ」など7〜9年生に混じっての競技になりました。昨年は,インフルエンザの猛威で6年生は参加できませんでしたので,1年ぶりの参加になりました。今年度は,初めてリレーにも参加しました。7〜9年生の力強い走りを目の当たりにして,上級生に対してあこがれの気持ちをもったのではないでしょうか。 文化の部では,御所南小学校と一緒に「U&I」を学年合唱しました。200名を超える6年生は,2部合唱で美しいハーモニーを体育館にひびかせていました。その後,全校合唱で,7〜9年生と「Believe」を歌いました。お互いの声を意識して,一体感のある合唱ができました。 御池創生館で7〜9年生そして御所南小学校の6年生と一緒に経験したフェスティバルは,6年生にとって刺激的なものになったと思います。来年度からの中学校生活やともに暮らす先輩や仲間との出会いに希望や期待をもったのではないでしょうか。 |
|