京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up12
昨日:122
総数:969992
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

10月5日 学校祭1日目「文化祭」学年発表

画像1画像2
 10月5日(火)学校祭1日目は「文化祭」が体育館で開催されました。
 午前中は、オープニングセレモニーの後、各学年からの発表が行われ、
1年生は「ファイナンスパーク」の学習、2年生は「生き方探究・チャレンジ
体験」、3年生は「沖縄修学旅行」の発表が行われました。
 各学年や代表は壇上でしっかり発表ができました。 
 また、それぞれの発表では体験の様子やなつかしい写真が映し出されていました。
 

10月5日 第22回学校祭開幕

画像1
 いよいよ秋晴れのもと、第22回学校祭が開幕します。

10月4日 明日から文化祭

画像1
 いよいよ明日、10月5日(火)〜10月7日(木)の3日間、第22回の
「文化祭」「合唱祭」「体育祭」が開催されます。
昨日はあいにくの雨で、グランドはぬかるんでいますが当日は晴れてほしいも
のです。
 10月5日の「文化祭」は舞台発表と展示発表を本校体育館と校舎で開催。
 10月6日の「合唱祭」は長岡京記念文化会館で開催。
 10月7日の「体育祭」は本校グランドで開催。(雨天10月8日に順延)
てす。保護者の皆様、ぜひご参観下さい。

10日1日 合唱朝練風景1年生

画像1画像2
 10月6日に長岡京記念文化会館で開催される「合唱祭」に向けて
各学年・各クラスとも毎日練習に励んでいます。
 特にプレコンクール以来、各クラスに合唱の課題や他クラスの仕上
がりぶりが分かってきて、これが各クラスのやる気に一層拍車をかけ
たようです。
 毎日朝8時からの朝練にみんな積極的に参加しています。
 指揮者やパートリーダーから、練習後に問題点や良かった点を評価
して全員に伝えたりと自主的に活動しています。
 優勝目指して頑張って練習に取り組んで下さい。本番まであと6日。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 文化祭
10/6 合唱祭 長岡京記念文化会館
10/7 体育祭 雨天木曜日の時間割
10/8 前期終了 普通授業 体育祭予備日

お知らせ

学校だより

学校評価

相談室だより

地生連だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp