![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:32 総数:818743 |
長期宿泊自然体験学習3日目午前![]() ![]() ![]() 秋らしい澄んだ空気!心地良い風!とっても気持ちがいいです。 午前中は,フライングディスクゴルフをしました。 まともに飛ばず苦労している子もいましたが 終わる頃には上手になっていました。 班でなかよく楽しみました。 長期宿泊自然体験学習3日目午前![]() ![]() 朝食後 洗濯物をきちんと干し 残りの日に備えました。 長期宿泊自然体験学習3日目![]() 朝の集いでは 少し眠そうでしたが めざましダンスで目を覚まし 今日の活動の確認をしました。 長期宿泊自然体験学習2日目午後![]() ![]() ![]() これもとってもおいしかったです。 長期宿泊自然体験学習2日目午後![]() ![]() ![]() 「うわー うまー」 「こんなおいしい魚はじめて食べる」 と感激していました。 長期宿泊自然体験学習2日目午後![]() ![]() ![]() イワナはすばしっこくて なかなかつかめません。 それでもなんとかゲットしました。 長期宿泊自然体験学習2日目![]() ![]() ![]() 冒険の森のアスレチックは,どきどきわくわく 冒険心をかりたてるコースになっているので とってもおもしろいです。 長期宿泊自然体験学習2日目![]() ![]() ![]() おはようございます。 今朝は 他の学校のお友達との合同の集いをしました。 今回いっしょの学校は,常盤野小学校と上鳥羽小学校です。 他校のお友達もあいさつがとっても上手です。 花背山の家の先生からは, 自然と人とのかかわりについてなどお話していただきました。 朝の集いの後は朝食 パックドックを作りました。 みんなで協力しておいしいドックができました。 長期宿泊自然体験学習1日目後半![]() ![]() ![]() 今夜は,テント泊です。好天に恵まれテント泊が体験できます。 シュラフを受け取りテントの中で就寝準備をしました。 今夜の夕食は,食堂でバイキングでした。 好きなものが食べ放題!満腹になりました。 夕食後はボンファイヤー! ゲームと 班でのめあて作り・一日の振り返りを ファイヤーを囲んで行いました。 この後は はみがき・荷物整理をして寝ます。 皆元気で就寝につきます。おやすみなさい! 運動会に向けて パート1![]() 『コンピューターおばあちゃん』の振り付けは,だいぶ覚えてきた様子です。 これからは,動きを揃えたり,細かいところをしっかりきめる練習を続けていきます。 また来週からは『トラブルメーカー』の練習も始まります。 先生たちも,みんなの見本となるよう練習しています。 |
|