![]() |
最新更新日:2014/10/08 |
本日: 昨日:2 総数:49069 |
区民体育祭![]() ![]() ![]() もうすぐ前期終了!![]() ![]() ![]() 今日は,理科「とじこめた空気や水をおしてみよう」の学習で,水鉄砲をしました。周りが水浸しになってはいけないので,プールサイドで学習を行いました。よいお天気のもと,水鉄砲の水がキラキラと,とてもきれいでした! ふと見ると,カラスウリがたくさん実っていて,中に1個だけ,赤くなっているものもありました。ちょっと不思議な感じですが,今年のような猛暑のあとでも,確実に季節は移っているのだなあと思った一日でした! 清水学区民体育祭![]() ○日 時 平成22年10月3日(日) AM9:00〜 (雨天の場合10月17日) ○会 場 清水小学校 校庭 オリエンテーリングに向けて![]() ![]() ![]() 写真左・中…下見に出かける子ども達 写真右…下見から戻った子ども達 目を大切に![]() 規則正しい生活はもちろん、衣服の調節もしっかりして風邪などひかないよう気をつけてくださいね。 さて、10月10日は目の愛護デーです。 清水小学校では10月に入ると後期の視力検査を行います。 10月 4日(月) 低学年 5日(火) 中学年 6日(水) 高学年 の予定です。 なお、4.5.6年生の希望者には色覚検査も実施しますのでお配りした用紙で申し込んでくださいね。 視力の低下は、姿勢に大きく関係しています。日頃から美しい姿勢を 心がけてくださいね。 背筋がまがって、猫背になっている人はいませんか? だらっと肘をついてをまっすぐ座っていられない人はいませんか? 背筋をピン!!シャキッ!! 自分の体は自分でしかコントロールできません。よろしくお願いします! 写真 保健室前掲示板 目のクイズに挑戦! ようやく花が・・・![]() ![]() ![]() 社会科授業研究![]() ![]() ![]() 山の家説明会
11月に実施する「長期宿泊体験活動 花背山の家」の説明会を行います。
お忙しいこととは思いますが,ご予定よろしくお願いいたします。 ○日 時 10月13日(水) 3時半から ○場 所 5年教室 詳しい点については,後日お配りする学年からのお知らせをご覧下さい。 新しい仲間
3年生に新しい仲間が増えました。
これで20名(男子10名女子10名)になりました。 これからも20人で力を合わせて 楽しいクラスを作っていきたいと思います。 個人懇談会 よろしく
今週末の10月1日から10月6日まで,個人懇談会を行います。限られた時間ですが,学校の様子やご家庭での様子など,充実した話し合いができればと思います。各担任よりお知らせしていますように,ご都合のほどよろしくお願いいたします。万一,ご都合が悪くなられた場合には,早めにご連絡をお願いいたします。
|
|